- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
全国37の大学博物館の関係者が一堂に会する「ユニバーシティ・ミュージアム・ミーティング」が12月18日(金)、明治大学駿河台キャンパス・アカデミーコモンで初めて開催される。多彩なジャンルの展示を誇る大学運営の博物館は昨今、静かなブームとなっているが、設立の趣旨や背景が様々でそれぞれが独自の運営を行っているため、これまで相互連携が十分とは言えない状況だった。本会合は運営ノウハウなどの情報交換だけではなく、博物館同士の今後の連携協力を図ることも目的としている。
今回のミーティングは、明治大学博物館、東京農業大学「食と農」の博物館、早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の3館の関係者が共同発起人となって開催が決まった。北は仙台から南は福岡まで、全国の国公私立大学が運営する37館(東京大学駒場博物館、慶應義塾大学アート・センターなど)が参加予定。会場では、担当者同士の名刺交換や各博物館からの現状報告などが行われ、相互協力を目的とする新団体の設立も検討される。
【日時】 2009年12月18日(金) 午後1時45分~3時45分(予定)
【会場】 明治大学駿河台キャンパス アカデミーコモン2階 A1会議室
(東京都千代田区神田駿河台1-1) ※下記地図ご参照
▼本件に関する問い合わせ先
明治大学 広報課
担当: 西川
TEL: 03-3296-4082
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 明治大学 |
URL https://www.meiji.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区神田駿河台1-1 |
学長(学校長) 上野 正雄 |