- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
工学院大学技術士会では2月18日に、NHKBS-hi「アインシュタインの眼」や日本テレビ「世界一受けたい授業」でお馴染みの工学院大学工学部機械工学科伊藤慎一郎教授の講演会「スポーツと流体力学」を開催する。
◆工学院大学技術士会講演会「スポーツと流体力学」
【開催日】
2010年2月18日(木)
17:00~19:00 (19:00~ 懇親会)
【会場】
工学院大学新宿キャンパス 3階アーバンテックホール
(懇親会は中層棟8階ファカルティクラブ)
【講演者】
工学院大学工学部機械工学科 伊藤 慎一郎 教授
【演題】
「スポーツと流体力学」
【内容】
スポーツという行為は身体運動と様々な用具・設備・施設および環境との調和の上に成り立っている。スポーツ用具等の高性能化と技の開発などの課題を解決するため、医学・体育学・心理学・工学等のさまざまな分野が横断的に集まった学際研究がスポーツ工学である。本講演では、野球とサッカーボールの変化球の謎、水着と泳法について流体力学の観点から論じる。
【参加費】
参加は無料です。教職員、学生、どなたでも来聴可。
【その他】
講義後懇親会を開催します。奮ってご参加下さい。
(懇親会は会費1,000円)
【講演者プロフィール
http://www.kogakuin.ac.jp/events/201001/2001.html
▼本件に関する問い合わせ先
工学院大学技術士会事務局
TEL: 03-3340-0947
E-mail: k_ipe@sc.kogakuin.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 工学院大学 |
![]() |
URL https://www.kogakuin.ac.jp/ |
住所 東京都新宿区西新宿1-24-2 |
学長(学校長) 今村 保忠 |