- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東京工科大学メディア学部の学生が、2月4日(木)~2月18日(木)に開催される「松任谷由実 SURF&SNOW in Naeba 30th Anniversary」の企画演出に参加する。同大の学生の「コラボ」は3年目。今冬で30周年を迎える苗場コンサートの様子を「YUMING NET MAGAZINE」でオンデマンド配信するほか、2月15日(月)には、学生の企画をもとに実現した「ゲレンデライブ」も実施する。
このプロジェクトは、昨年、東京工科大学メディア学部の客員教授に就任した松任谷正隆氏とのコラボレーションによるもの。同コンサートの演出を手がけている松任谷氏が、2007年10月の同大特別講演に登壇した際に「ライブ・エンタテインメント業界を目指す学生達は、実際のプロの現場を体験することが重要だ」と発案し、実現した。
同学部生は、2008年2月の「NET MAGAZINE vol.1」からコンテンツの企画、映像制作などに参加している。インターンシップ制度の導入が難しいエンタテインメント業界で、実践的人材の貴重な育成の場となる一方、プロのスタッフからも、現実的なプロセスに固執しない自由な発想やアイデアが面白いと期待されている。
今年も昨年に引き続き、期間限定ネット・コンテンツ「YUMING NET MAGAZINE IN NAEBA 2010 [Y MODE]( http://ymode2010.net/ )」にて、コンサートの模様を全国のユーミン・ファンに届けるほか、同コンテンツ内の「ワイモードスタッフブログ」で最新情報やコンテンツ制作の裏側、緊急情報などを配信する。
また、学生発案のスキー場で行う無料ライブ「ゲレンデライブ」を、今年は「時をかけるゲレンデライブ」として実施。さらなる盛り上がりが期待される。
同ライブは、2月15日(月)の17時頃に苗場スキー場で行う予定だ(天候等により、予告なく時間変更および中止となる場合あり)。
【活動期間】
平成22年2月4日(木)~2月18日(木)
【場所】
苗場プリンスホテル コンサート会場ブリザーディウムなど 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
【内容】
[Y MODE]における映像コンテンツの企画・撮影・編集、
【URL】
●期間限定WEBマガジン: http://ymode2010.net/
●ワイモードスタッフブログ: http://blog.ymode2010.net/
▼本件に関する問い合わせ先
東京工科大学広報課
TEL: 042-637-2119
E-Mail: pr@so.teu.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京工科大学 |
![]() |
URL https://www.teu.ac.jp/ |
住所 〒144-8650 東京都大田区西蒲田5-23-22 |
学長(学校長) 香川豊 |