- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
桃山学院大学(大阪府和泉市)では、主に公認団体に所属していない人やグループの企画によるライブや講演会、研究会などの実施を奨励・支援していく制度を2005年度から設置。採用された企画に対し、上限付だが実施経費を支給している。
この制度の名称は「St.Andrew’s Challenge-Ship(正課外活動奨励制度)」。「St.Andrew’s Challenge-Ship」とは、桃山学院大学の学生のチャレンジする気持ちや行動を船に見立てている造語だ。
審査対象となるのは、(1)環境問題をテーマにした講演会・討論会の実施、(2)音楽ライヴフェスティバル、(3)ダンスイベントの開催、(4)他大学との共催による催しの実施など。
同制度の採用企画として実施された例としては、ボランティアサークル主催のペシャワール会代表・中村哲氏の講演会と写真展(2005年度)や、学内・学外のダンスチームによる白熱したダンスイベント(2007~2009年度)などがある。本学のクリスマス礼拝の日程に合わせて実施したキャンドルナイトでは、空きビンや空き缶を利用したキャンドルホルダーの使用やミニライブを行い、学内外からの来場者に好評を博した。
この制度は、積極的に課外活動を行う学生の支援と、彼らの活動が他の学生を刺激することで、キャンパスが活発になることを目的としている。また、今年5月23日(日)に開催予定の桃山フェスタでは、「チャレンジシップ祭」として、複数のプログラムの開催を予定している。
▼本件に関する問い合わせ先
桃山学院大学 学生支援課
〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1-1
TEL: 0725-54-3131(代)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 桃山学院大学 |
![]() |
URL https://www.andrew.ac.jp/ |
住所 大阪府和泉市まなび野1-1 |
桃山学院大学(ももやまがくいんだいがく)。大阪府和泉市にキャンパス。5学部(国際教養、社会、法、経済、経営)と大学院に4研究科(文学、社会学、経済学、経営学)を擁する。英文表記は、St.Andrew's University。 |