- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
桃山学院大学(学長 牧野丹奈子)ビジネスデザイン学科は、大塚国際美術館(徳島県鳴門市)常務理事 田中秋筰氏(1968年3月経済学科卒業)と学芸部部長 浅井智誉子氏を招いた課外プログラムを実施します。
本学科は、実際に社会をよりよくするためのビジネスをつくることができる人の育成を目指しています。今回のプログラムで大塚国際美術館の陶板を使った美術品を展示するアイデアはどこから生まれたのか、または様々な異業態とのコラボレーションイベントを開催するなど、美術館開設プロジェクト発足時から携わっておられる本学卒業生の田中秋筰氏から直接話を聞くことでビジネスデザイン学科生(1年次)の知見を深めます。
1.大塚国際美術館×桃山学院大学ビジネスデザイン学科 課外プログラム
日 時:2020年2月27日(木)13:00~14:30
場 所:桃山学院大学 本町BDL(ビジネスデザインラボ)
大阪市中央区久太郎町3-5-19 大阪ディーアイシービル4F
※ビジネスデザイン学科(桃山学院大学)・・・社会をよりよくするビジネスの仕組みをつくる人材を養成し、2021年4月から学部化および70名から200名に定員増を構想中。
1.大塚国際美術館×桃山学院大学ビジネスデザイン学科 課外プログラム
日 時:2020年2月27日(木)13:00~14:30
場 所:桃山学院大学 本町BDL(ビジネスデザインラボ)
大阪市中央区久太郎町3-5-19 大阪ディーアイシービル4F
※ビジネスデザイン学科(桃山学院大学)・・・社会をよりよくするビジネスの仕組みをつくる人材を養成し、2021年4月から学部化および70名から200名に定員増を構想中。
※取材にお越しいただける際は、お手数ですが2月26日(水)16:00までに、下記担当者までご連絡をお願いいたします。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
桃山学院大学 本町BDL(ビジネスデザインラボ) | |
担当:北川 | |
住所 | : 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-19 大阪ディーアイシービル4F |
TEL | : 06-4708-3561 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 桃山学院大学 |
![]() |
URL https://www.andrew.ac.jp/ |
住所 大阪府和泉市まなび野1-1 |
桃山学院大学(ももやまがくいんだいがく)。大阪府和泉市にキャンパス。5学部(国際教養、社会、法、経済、経営)と大学院に4研究科(文学、社会学、経済学、経営学)を擁する。英文表記は、St.Andrew's University。 |