- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
法政大学 大学評価室では10月23日(土)に、シンポジウム「グローバル化時代における私立大学の質保証」を開催する。私立大学における「教育の質保証」には何をすべきか、何が課題なのかを、同大の自己点検評価活動の事例を踏まえて討議する。
法政大学 大学評価室では、シンポジウム「グローバル化時代における私立大学の質保証」を10月23日(土)に開催する。国際的な大学間競争の時代を迎え、学位の国際的通用性への要求が高まるとともに、各大学の内部質保証の重要性が増している。
このシンポジウムでは、私立大学における「教育の質保証」には何をすべきか、何が課題なのかを、同大の自己点検評価活動の事例を踏まえて考えていく。
◆シンポジウム「グローバル化時代における私立大学の質保証」
【日時】
2010年10月23日(土) 13:00~16:00
【場所】
法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナード・タワー26階 スカイホール
(東京都千代田区富士見2-17-1)
【定員】
180名
【内容】
●基調講演
・「大学の質保証と国際化」
安岡高志(立命館大学教育開発推進機構教授)
・「法政大学における内部質保証」
公文 溥(法政大学 大学評価室長・教授)
●話題提供
・「今後の大学評価の方向性とあり方」
生和秀敏(大学基準協会特任研究員)
・「高等教育政策における質保証とは」
榎本 剛(文部科学省高等教育局企画官(兼)高等教育政策室長)
●パネルディスカッション
「グローバル化時代における私立大学の質保証」
コーディネーター: 浜村 彰(法政大学常務理事)
パネリスト: 安岡高志、公文溥、生和秀敏、榎本剛
【参加費】
無料
※情報交換会に参加される方は1,000円が別途必要
【申し込み】
下記サイトから
https://www.hosei-web.jp/fm/10084.html
※法政大学 大学評価室の関連サイト
http://www.hosei.ac.jp/hyoka/tenken/
▼本件に関する問い合わせ先
法政大学 大学評価室
TEL: 03-3264-9903
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 法政大学 |
![]() |
URL https://www.hosei.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区富士見2-17-1 |
学長(学校長) Diana Khor(ダイアナ・コー) |