神奈川大学

神奈川大学が平塚市との交流提携20周年記念事業を開催 ~世界初、単一大学での7大陸最高峰制覇を成し遂げた登山隊による講演会などを実施

大学ニュース  /  イベント  /  地域貢献

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

神奈川大学では10月24日(日)、湘南ひらつかキャンパスにおいて、世界初、単一大学での7大陸の最高峰制覇を成し遂げた同大山岳部登山隊による講演会「世界7大陸の最高峰を訪ねて」を開催。また、同会場にて市民、学生と市長・学長によるパネルディスカッション「里地里山の保全、再生、平塚市の自然環境について」を開催する。いずれも、神奈川大学と平塚市の交流提携20周年を記念した官学連携事業となる。

◎平塚市・神奈川大学交流提携20周年記念事業
○日 時: 2010年10月24日(日) 9:30~12:00
      ※当日は平塚祭(大学祭)が行われています。こちらもぜひお楽しみください。
○会 場: 神奈川大学 湘南ひらつかキャンパス 11号館サーカムホール
      ●JR東海道線平塚駅または小田急線秦野駅より神奈川中央交通バス利用。
      ※開催日には平塚駅・神奈川大学間で無料臨時バスを運行。
       【平塚駅発8:45/神奈川大学校舎前発13:00】
      ●お車でもご来校いただけます。
○内 容:
 [9:30~10:30]
  ◆講演会【世界7大陸の最高峰を訪ねて】
   講演者: 宮守 健太氏(神奈川大学山岳部元主将 2006年度理学部生物科学科卒業)
 [10:40~12:00]
  ◆パネルディスカッション【里地里山の保全、再生、平塚市の自然環境について】
   パネリスト:里山保全団体、平塚市長、平塚市環境部職員
         神奈川大学農業サークル、神奈川大学学長、神奈川大学経営学部教授
   コーディネーター:神奈川大学理学部教授
○参加費: 無料(入場自由)※どなたでもご参加いただけます。
○主 催: 平塚市・神奈川大学 交流提携20周年記念事業実行委員会
○お問い合わせ:
 ■神奈川大学 平塚事務部庶務課
  TEL: 0463-59-4111(代) FAX: 0463-58-9688
 ■平塚市役所 企画課
  TEL: 0463-21-8797 FAX: 0463-23-9467
 
▼PR発信元
 〒221-8686 横浜市神奈川区六角橋3-27-1
 神奈川大学 広報部
 TEL: 045-481-5661(代)
 FAX: 045-481-9300
 E-mail: kohou-info@kanagawa-u.ac.jp
 http://www.kanagawa-u.ac.jp