- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
明治大学は、国連広報担当事務次長の赤阪清隆氏を講師に招いての公開講演会『若者よ、世界に出よう』を12月14日(火)、駿河台キャンパス(東京都千代田区)にて開催する。これは、国連と世界の高等教育機関(主に大学)を結びつける活動として、明治大学も参加表明している「国連アカデミック・インパクト」(※本文参照)の一環で実施するもので、他大生や高校生の聴講も可。
赤阪氏は京都大学法学部を卒業後、1971年に外務省に入省。国連代表部大使や外務省国際社会協力部審議官、地球温暖化防止京都会議日本代表等として外交交渉に臨んだのをはじめ、国際公務員としては、世界貿易機関(WTO)の前身である関税貿易一般協定(GATT)事務局、世界保健機関(WHO)等に勤務した。
また、2003年8月からは経済協力開発機構(OECD)事務次長として活躍し、2007年2月、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長から広報担当の事務次長に任命された。講演会は事前申込不要・入場無料で、他大生や高校生、一般の方も聴講できる。
《国連アカデミック・インパクト(AI)とは》
「人権」「識字能力」「持続可能性」「紛争解決」の4分野において国連が定める普遍的な10原則のうち、参加学術機関(主に大学)が毎年少なくとも1つの原則を積極的にサポートする活動を指す。2009年度から活動が本格化しており、11月現在で、世界90カ国の約500大学・機関、日本では明治大学など7大学が参加を表明している。
◎公開講演会『若者よ、世界に出よう』
・日 時: 2010年12月14日(火) 17:00~18:15
・場 所: 明治大学 駿河台キャンパス リバティタワー1階 リバティホール
(東京都千代田区神田駿河台1-1) ※下記地図ご参照
▼本件に関する問い合わせ先
明治大学 広報課
担当: 西川
TEL: 03-3296-4082
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 明治大学 |
URL https://www.meiji.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区神田駿河台1-1 |
学長(学校長) 上野 正雄 |