- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
神奈川大学法学研究所では、3月9日(水)に元米連邦緊急事態管理庁(FEMA)危機管理官のレオ・ボスナー氏を招き、講演会「米国の危機管理の現状と日本の防災体制」を開催。米国における危機管理体制の現状と課題、日本の防災体制について考察する。
神奈川大学法学研究所では、3月9日(水)に元米連邦緊急事態管理庁(FEMA)危機管理官のレオ・ボスナー氏を招き、講演会「米国の危機管理の現状と日本の防災体制」を開催。米国における危機管理体制の現状と課題、そして日本の防災体制について考察する。
ボスナー氏はFEMAの発足以来の職員として、数多くの災害事案に関わった危機管理のエキスパート。日本の防災体制について考える上で、今回の講演会は防災関係者をはじめ、一般の方にとっても貴重な機会となる。
神奈川大学法学研究所講演会「米国の危機管理の現状と日本の防災体制」
●日 時: 2011年3月9日(水) 12:30~14:00
●会 場: 神奈川大学 横浜キャンパス 24号館105教室
(東急東横線白楽駅下車徒歩13分)
(横浜駅・東神奈川駅・片倉町駅より横浜市営バス36・82系統利用 神奈川大学入口下車徒歩約5分)
●講演者: レオ・ボスナー氏 [元米連邦緊急事態管理庁(FEMA)危機管理官]
●コメンテーター: 務台 俊介 [神奈川大学法学部教授]
●参加費: 無料 事前の申し込みは不要。(どなたでもご参加いただけます)
●主催: 神奈川大学法学研究所
▼本件に関する問い合わせ先
神奈川大学法学研究所
TEL: 045-481-5661(代)[内線:4356] 担当:中島
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 神奈川大学 |
![]() |
URL https://www.kanagawa-u.ac.jp/ |
住所 横浜市神奈川区六角橋3-27-1 |
学長(学校長) 戸田龍介 |