工学院大学

学校法人工学院大学 理事長の交代について

大学ニュース  /  その他

平成23(2011)年4月1日付で、学校法人工学院大学理事長・大橋秀雄が退任し、新たに理事長高田貢(たかだ みつぐ)が就任した。

 このたび、学校法人工学院大学(本部:東京都新宿区)では、平成23(2011)年4月1日付で、学校法人工学院大学理事長・大橋秀雄が退任し、新たに理事長高田貢(たかだ みつぐ)が就任した。(任期:平成23(2011)年4月1日~平成26(2014)年3月31日)

◆高田 貢(たかだ みつぐ)
  昭和13(1938)年7月生
 ●略歴
  昭和37(1962)年 工学院大学工学部電気工学科(電子工学コース)卒業
  同年 フォスター電機株式会社入社
  平成元(1989)年 フォスター電機株式会社取締役就任
  平成6(1994)年 フォスター電機株式会社代表取締役社長就任
  平成17(2005)年 フォスター電機株式会社代表取締役社長退任
  平成20(2008)年 学校法人工学院大学理事就任
  平成22(2010)年 特例民法法人工学院大学校友会会長就任(現在に至る)
  平成23(2011)年 学校法人工学院大学理事長就任

新理事長メッセージ: http://www2.kogakuin.ac.jp/message/chairman.html

▼本件に関する問い合わせ先
 総務部総務課
 TEL: 03-3340-0295