- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
聖学院大学は被災地の一日も早い復興を願い、学生・教職員によるボランティア活動、募金活動など、さまざまな支援に取り組んでいる。今年1月に開催したランチタイムコンサートの第2回として、6月22日(水)には同大チャペルにてチャリティー・コンサートを開催。収益金は全額が東日本大震災の被災者支援のために寄付される。被災者は入場料無料。
◆第2回聖学院大学ランチタイムコンサート
「音楽の花束 古楽器によるバロック音楽の楽しみII」
【日時】
2011年6月22日(水)
[第一部]12:50~13:20(開場12:30)
[第二部]13:35~14:00
【会場】
聖学院大学チャペル(埼玉県上尾市戸崎1-1)
【入場料】
500円(全席自由席) ※被災者の方は無料。
【出演】
中川つよし / リコーダー
坪田一子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ
佐藤亜紀子 / リュート
【曲目】
C.F.デュパール:リコーダーと通奏低音のための組曲第4番ホ短調
S.L.ヴァイス:プレリュードとシャコンヌ ニ短調(リュート独奏)
C.シンプソン:プレリュード ホ短調(ガンバ独奏) ほか
【申し込み方法】
事前に下記の電話、FAX、HP等より申し込み、名前、住所、電話番号、人数を連絡する。整理券を発行し、当日精算。
・広報企画部広報課
TEL: 048-780-1707 FAX: 048-725-6891
URL: http://www.seigakuin.net/inquiry_detail/id=8
※小さいお子様はお母様と一緒に母子室で鑑賞することができます。
※本コンサートは埼玉県の被災者避難所にも案内しており、被災者の方は無料です。
●聖学院大学(学長:阿久戸光晴 住所:埼玉県上尾市戸崎1-1)
1988年設立。大学は3学部6学科(政治経済/コミュニティ政策/欧米文化/日本文化/児童/人間福祉)のほか、大学院、総合研究所を有する。
▼本件に関する問い合わせ先
聖学院大学 広報課
埼玉県上尾市戸崎1-1
TEL: 048-780-1707
FAX: 048-725-6891
E-mail: pr@seigakuin-univ.ac.jp
http://www.seigakuin.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 聖学院大学 |
![]() |
URL https://www.seigakuin.jp |
住所 埼玉県上尾市戸崎1-1 |
埼玉県の大宮から1駅。2018年、創立30周年。伝統の「少人数教育」「面倒見のよさ」を大切に「一人を愛し、一人を育む。」大学へ進化します。 【聖学院大学】1988年創立。政治経済学部(政治経済学科)、人文学部(欧米文化/日本文化学科/子ども教育学科)、心理福祉学部(心理福祉学科)の3学部5学科。 【聖学院大学大学院】1996年創立。文化総合学研究科(博士前期・博士後期課程)、政治政策学研究科(修士課程)、心理福祉学研究科(修士課程)の3研究科。 |
学長(学校長) 小池 茂子 |