- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
淑徳大学では7月1日(金)~7日(木)まで、地元の白旗商店会と共催で、毎年恒例となった「白旗七夕祭」を開催。今年は通常の出店に加え、「義捐金チャリティー出店」が並ぶ。売上金は、淑徳アジア子ども支援実行委員会を通じて、東日本大震災に伴う被災者の救援ならびに被災地の復興支援に役立てる。短冊の受付期間は6月24日(金)まで。
淑徳大学では毎年七夕の時期に、地元の白旗商店会と共催で「白旗七夕祭」を開催している。これは学生の若い力で地域の活性化を実現していこうという商学連携の取り組みである。白旗商店会の活性化に向けて、また学生が日頃から培ってきた力を発揮するイベントとして、回数を重ねるごとに盛り上がりを見せている。
今年は東日本大震災を受け、通常の出店に加えて義捐金チャリティー出店が並ぶ。売上金は淑徳アジア子ども支援実行委員会を通じて、東日本大震災に伴う被災者の救援ならびに被災地の復興支援に役立てる予定。詳細は以下の通り。
◆商学連携白旗七夕祭
【開催期間】
7月1日(金)~7日(木)
◆メインイベント
【日時】
7月2日(土) 10:00~15:00
【場所】
白旗公園・白旗商店街通り
【出店】
射的ゲーム、スーパーボウル、型抜き、プチ笹作りパフォーマンス、C.D.C.(ダンス)、でんでん虫(パネルシアター)、おたっしゃクラブ(音楽)、スタンプラリー、抽選会など予定
【義捐金チャリティー出店】
射的ゲーム、スーパーボウル、型抜き
※売上金は、淑徳アジア子ども支援実行委員会を通じて、東日本大震災に伴う被災者の救援ならびに被災地の復興支援に役立てます。ご協力ご支援ください。
【短冊受付期間】
6月13日(月)~24日(金)
【短冊受付場所】
●淑徳大学
サービスラーニングセンター(15号館2F)、学生食堂(11号館1F)、地域支援ボランティアセンター(1号館1F)
●白旗商店会
根岸(靴履物)、魚権(鮮魚)、肉のだいわ(食肉)など白旗商店会加盟店
▼本件に関する問い合わせ先
千葉市中央区大巌寺町200 淑徳大学広報室
TEL: 043-265-7340
FAX: 043-265-9877
E-mail: svc@soc.shukutoku.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 淑徳大学 |
![]() |
URL https://www.shukutoku.ac.jp/ |
住所 千葉市中央区大巌寺町200 |
淑徳大学は、社会福祉への関心が今日ほど社会的に高まっていなかった1965(昭和40)年に、時代を先取りして、社会福祉学部社会福祉学科の単学部単学科の大学として開学しました。その目的は、「社会福祉の実践を通じて『ひとりひとりの自立と社会の連帯』の実現に貢献しうる人材の育成」にありました。 また淑徳大学は、大乗仏教の理念を建学の精神としております。"together with him"の実践を通じての「理想社会の建設と真実な人間の育成」をめざすものです。 現在は千葉、埼玉、東京に4キャンパスを設置しており、2020年に創立55周年を迎えました。2023年度より、「総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、教育学部、地域創生学部、経営学部、人文学部」の7学部13学科へと発展し、さらに幅広い分野での学びを提供していきます。 |
学長(学校長) 山口光治 |