- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
工学院大学では、学園創立125周年記念事業として、10月4日から「今和次郎展」を開催する。工学院大学図書館が所蔵する「今和次郎」の研究資料から、代表的なコレクション資料を展示する。
工学院大学図書館には、民家研究から考現学、生活学の創始にいたる多彩な分野で研究活動を続けた「今和次郎」の蔵書と研究資料が所蔵されている。そのコレクションは、5,600冊に及ぶ和書・洋書と185タイトルの雑誌をはじめ、考現学のフィールドワークで生まれたスケッチ、研究ノート、図面、写真などから構成されている。
今回の展示会では、今和次郎の世界を代表する「考現学調査」「見聞野帖・民家調査」「東京風俗図」「欧州紳士淑女以外」のコレクション資料を展示する。
◆展示会スケジュール
日時:10月4日(火)~11月12日(土)
火曜日~金曜日 10:00-20:00
土曜日 10:00-18:00
日曜日・月曜日・祝日は休館
場所:工学院大学インフォメーションサテライト
(工学院大学新宿キャンパス隣エステック情報ビル地下1階)
入場:無料
◆特別講座
「今和次郎・考現学の世界」
日時:10月22日(土)13:00-15:00
会場:工学院大学新宿キャンパス中層棟4階・0430教室
入場:先着70名様
講師:荻原正三(工学院大学名誉教授)
黒石いずみ(青山学院大学総合文化政策学部教授)
主催:工学院大学
協力:エステック株式会社
■今和次郎関連インフォメーション
◎2011年10月29日(土)~12月11日(日)
「今和次郎 採集講義」
青森県立美術館 TEL:017-783-3000
◎2012年1月14日(土)~3月25日(日)
「今和次郎展」
パナソニック電工 汐留ミュージアム TEL:03-5777-8600
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 工学院大学 |
![]() |
URL https://www.kogakuin.ac.jp/ |
住所 東京都新宿区西新宿1-24-2 |
学長(学校長) 今村 保忠 |