- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
明治大学(情報コミュニケーション学部ジェンダーセンター)では10月24日(月)、25日(火)の両日、内閣府と男女共同参画推進連携会議との共催によるシンポジウム「映像メディアの世界における女性の活躍」を駿河台キャンパス(東京都千代田区)で開催する。同シンポジウムは「東京国際女性映画祭」<10月23日(日)~26日(水)開催>に関わる映画監督や各国を代表する映画人を招いての国際的なイベントとなる。入場無料、予約不要、日本語通訳あり。
10月24日(月)は「アジアの女性映画人のいま:新たなネットワーク構築」を主要テーマに、ソウル国際女性映画祭代表のイ・ヘギョン氏が「アジアにおける女性映画祭のネットワーキングについて」と題して基調講演を行うほか、映画評論家・小藤田千栄子氏の進行によるパネルディスカッション「女性映画人の将来」を実施する。
また、25日(火)には「メディアで拓いた女性のキャリア:映画とテレビ」を主要テーマに、映画『女性監督にカンパイ!』(山崎博子監督)の上映や、国広陽子・東京女子大学教授の進行によるパネルディスカッション「経験から語る映画界・テレビ界の女性」を行う。
※詳細は添付画像を参照。
◆シンポジウム「映像メディアの世界における女性の活躍」
協力:東京国際女性映画祭実行委員会、アジア女性映画祭ネットワーク(NAWFF)
《日時》 2011年10月24日(月)、25日(火)
18:00~21:00(開場17:40)
《会場》 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー1階「リバティホール」
(東京都千代田区神田駿河台1-1)
※予約不要・入場無料
▼本件に関する問い合わせ先
明治大学 広報課
担当: 西川
TEL: 03-3296-4082(広報課直通)
ジェンダーセンターHP: http://www.meiji.ac.jp/infocom/gender/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 明治大学 |
URL https://www.meiji.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区神田駿河台1-1 |
学長(学校長) 上野 正雄 |