- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
10月13日に発表されたCCC実行委員会の「第3回エコ大学ランキング」において、日本工業大学が私立大学部門2位、国公立を含めた総合で4位を獲得した。また、環境対策実施部門は3位、自然エネルギー導入率は2位であった。同大は昨年度のランキングにおいても私立大学部門の第1位を獲得しており、環境に対する積極的な取り組みが高く評価されている。
◎太陽光による自然エネルギー導入、環境対策実施状況が高い評価
エコ大学ランキングは大学内での環境・温暖化対策を推進するために2009年から実施されている表彰制度で、エネルギー使用量、自然エネルギー導入量、環境対策実施率、組織体制、環境教育・学生との連携などに関する4分野204項目についてアンケートで調査を行い評価している。日本工業大学は、大規模な太陽光発電設備の導入や各種環境対策の実施状況などが評価され、私立大学部門で第2位、総合順位でも第4位となった。
◎省エネ・創エネに関する取組み
同大は第4期中期目標・中期計画の中で、施設設備の整備・活用等に関する目標を達成するために、環境方針・環境報告書に温室効果ガスの削減目標を掲げ、その達成に向けて自然エネルギーの活用等全学的な省エネルギー化を進めてきた。2010年度には、電気使用量1%削減目標及びアクションプランを発表し、様々な対策に取り組んできた。結果は記録的な猛暑により前年実績を上回る結果となった。2011年度の省エネ・創エネでは新たに太陽光発電(60kW)を増設し、総合発電能力463+60kWとなり、日本の大学では最大規模を誇る太陽光発電システムとなる。
■第3回エコ大学ランキング 調査概要
【調査期間】2011年7・8月(各種エネルギー使用量の数値については2010年度の実績値)
【調査項目】エネルギー使用量、自然エネルギー導入量、環境対策実施率、組織体制、環境教育、学生との連携などに関する204項目
【調査対象】国内744大学法人(大学院大学を含む)
【回答数】 172校 / 有効回答数:167校
URL: http://ccc.eco-2000.net/eco-campus
▼日本工業大学の環境への取り組みに関する問い合わせ先
日本工業大学 環境推進事務局
TEL: 0480-33-7486 E-mail: iso14001@nit.ac.jp
URL: http://www.nit.ac.jp/nit/eco.html
▼本調査に関する問い合わせ先
エコ・リーグ(全国青年環境連盟)CCC実行委員会 担当:上地・福島
TEL・FAX: 03-5225-7206 E-mail: ccc@eco-2000.net
URL: http://ccc.eco-2000.net/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 日本工業大学 |
![]() |
URL https://www.nit.ac.jp/ |
住所 345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1 |
学長(学校長) 竹内 貞雄 |