- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
法政大学は昨年に引き続き、12月11日(日)に伝統芸能の鑑賞を通じて地域の人々との交流を図るイベントを開催する。今年のテーマは「組踊 ~琉球のこころ~」。組踊とは、台詞・音楽・舞踏の3つの要素から構成された、国の重要無形文化財指定の伝統的古典芸能である。
今回開催する演目は、伝統的な琉球舞踏と、1718年に踊奉行として任命後に玉城朝薫が創作した組踊5つのうちの一つ「二童敵討」。沖縄芝居の新たな可能性を探るために1987年に設立し、以後、歴史や民衆生活を題材にした舞台を創り上げて紀伊国屋演劇賞特別賞受賞などの実績を積み重ねてきた団体・沖縄芝居実験劇場が演じる。
【開催概要】
■日時 :12月11日(日)16:00~(開場15:00)
■会場 :法政大学市ケ谷キャンパス 外堀校舎6階「薩堹ホール」
(千代田区富士見2-17-1)(JR・地下鉄の市ヶ谷、飯田橋駅から徒歩約10分)
■参加費:無料
■定員 :780名(先着順)
■申込方法:※要申込、11月29日(火)必着
往復はがきに、(1)郵便番号・住所 (2)代表者氏名 (3)電話番号 (4)申込人数(2名まで)
(5)どこでこのイベントを知ったかを明記の上、〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
第9回法政大学「地域の方々との」伝統芸能を鑑賞する集い係へ。応募者多数の場合抽選。
■内容:「沖縄芝居実験劇場」による琉球舞踏、組踊
・第一部 琉球舞踏 かぎやで風 ほか
・第二部 組踊 組踊「二童敵討」
■主 催:法政大学
後 援:新宿区/千代田区
協 力:神楽坂商店街振興組合/神楽坂通り商店会/神楽坂まちづくりの会/
九段商店街振興組合/飯田橋商店街振興組合
▼本件に関する問い合わせ先 (平日9:00~11:30、12:30~17:00)
法政大学 総務部庶務課
TEL: 03-3264-4957
FAX: 03-3264-5650
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 法政大学 |
![]() |
URL https://www.hosei.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区富士見2-17-1 |
学長(学校長) Diana Khor(ダイアナ・コー) |