- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
2010年3月に聖徳大学の卒業生によって結成された声楽アンサンブル「Diva-Ranger」は、2月18日(土)に同大・香順メディアホールにて東日本大震災復興支援チャリティコンサート「虹色の未来」を開催する(入場無料、要申込)。メンバーらは昨年10月に宮城県東松島市の子供祭りで、また11月には宮城県石巻市でも演奏を行っており、今回もチャリティコンサートの翌日から、2日間にわたって被災地の各所をまわり演奏活動を行う予定。
女声アンサンブル「Diva-Ranger」は、2010年3月に聖徳大学人文学部 音楽文化学科 声楽コース(現:音楽学部 演奏学科 声楽・オペラコース)を卒業した同級生により結成。イタリア語で「歌姫」の意味を持つ「ディーヴァ(Diva)」という言葉と、メンバーがそれぞれ担当カラーを持っていることから、「ディヴァレンジャー」と名付けられた。
現在、関東を中心として活動しており、2011年10月15日には宮城県東松島市の子供祭りに参加。また11月12日には国際NGOプラン・ジャパン主催の『未来を写そう』プロジェクトにも参加し、宮城県石巻市で演奏を行っている。
【東日本大震災復興支援チャリティコンサートへの思い】
2011年3月11日に発生した東日本大震災により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますと共に、被災者のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
このような事態に際して、多くの人や企業が、各々の特性を活かす形で様々な社会協力に取り組んでいます。そして、わたしたちDiva-Rangerも、音楽家として被災地の方々に一体何ができるか、自問し活動して参りました。被災地に訪問し演奏活動をし、現状を自身の目で見た際、「少しでも、役に立ちたい!」「私たちに出来ることはなんだろう。」という思いが更に強くなりました。
私達は、今回の東日本大震災復興支援チャリティコンサートの翌日から二日間、被災地の各所で演奏して参ります。その際、このコンサートを聴いていただき、チャリティーにご賛同頂いた皆様からの義援金をお預かりして、被災地に直接お届けしてまいります。
「音楽は心のビタミン!」この言葉を信じて。
(Diva-Ranger一同)
◎東日本大震災復興支援チャリティコンサート
Diva-Ranger Concert ~虹色の未来~
【日 時】
2012年 2月18日(土)16:30開場/17:00開演
【会 場】
聖徳大学 1号館 3階 『香順メディアホール』
(「松戸駅」東口徒歩5分/松戸市岩瀬550)
【費用等】
入場無料・自由席(一部子ども席あり)
※入場整理券が必要になります。(入場整理券の申込みは下記の通りです)
【出 演】
Kyoko 好(このみ) 美智子 美音(みね) Ayaka
ミサト 理(おさむ)[ピアノ]
【曲 目】
虹色の未来/吉野莉沙 作詞、松井孝夫 作曲(女声三部合唱版初演)
未来へ(Kiroro)/玉城千春 作詞作曲
瑠璃色の地球(松田聖子)/松本隆 作詞、平井夏美 作曲
負けないで(ZARD)/坂井泉水 作詞、織田哲郎 作曲 ほか
【入場整理券の申し込みについて】
本コンサートは入場無料ですが、入場整理券が必要となっております。入場整理券の申し込みにつきましては、電話またはメールでお問い合わせの上、お申込みください。
メールでのお申込みの場合は、お手数ではございますが、以下の項目をメールにてお送りください。
・お名前(フリガナ)
・ご住所
・入場整理券の希望枚数
【入場整理券の申し込み先・問い合わせ先】
聖徳大学SOA音楽研究センター事務室(9:00~17:30)
電話:047-365-1111(大代)
E-Mail(Diva-Ranger): divaranger.utahime@gmail.com
Diva-Ranger公式HP: http://settevoci.himegimi.jp/
【主催】
聖徳大学SOA音楽研究センター
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 聖徳大学 |
![]() |
URL https://www.seitoku-u.ac.jp/ |
住所 〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550番地 |
聖徳大学は6学部(教育学部、心理・福祉学部、文学部、人間栄養学部、看護学部、音楽学部)8学科を擁し、聖徳大学短期大学部は3学科(保育科第一部、保育科第二部、総合文化学科)と専攻科を擁する女性総合大学です(大学院は共学)。建学の精神「和」に基づいた人間教育を礎とし、豊かな人間性と自立性を備えた品格ある女性の育成を目指しています。 |
学長(学校長) 川並 弘純 |