- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪経済大学では、3月17日(土)に「大経大キッズカレッジ 2011」を開催。近隣地区の小学生を対象としたフラッグフットボール教室を実施する。「フラッグフットボール」とは、2011年度から全国の小中学校の体育の授業で実施されている新しい球技。当日は、同大体育会アメリカンフットボール部「BOMBERS」のメンバーがコーチとなり、各学年に応じた指導を行なう。
大阪経済大学では2011年度より大学公開講座の新たな取り組みとして、近隣地区の小学生を対象とした「大経大キッズカレッジ」をスタート。夏の「野球教室」に続き、今回は「フラッグフットボール教室」を開催する。
「フラッグフットボール」とは、2011年度から全国の小中学校の体育の授業で実施されている新しい球技。男女の区別や運動能力、体格に関係なく、チームみんなで協力してボールを進めていく球技である。個人の役割が明確で「話し合う力、助け合う力、認め合う力」が養われる競技でもあるため、参加者すべての児童が成功体験を得ることができる。また、スポーツをする楽しさだけではなく、友達とのコミュニケーション、協力と思いやりなども学べる競技となっている。
当日は、同大体育会アメリカンフットボール部「BOMBERS」のメンバーがコーチとなり、各学年に応じた指導を行なう。詳細は以下の通り。
◆大経大キッズカレッジ2011 「フラッグフットボール教室」
【開催日時】
2012年3月17日(土) 14:00~17:00 ※雨天中止
【開催場所】
大阪経済大学 摂津キャンパスグラウンド
【講師】
大阪経済大学 体育会 アメリカンフットボール部
1968年(昭和43年)創部。関西学生アメリカンフットボール連盟所属。
豊中市などの小学校でフラッグフットボールの出前授業を多数実施しており、経験豊富です。
【対象者】
小学生
【定員】
50名(先着順)
【参加費】
500円(スポーツ保険実費)
【持ち物】
飲み物、タオル、防寒具、肌着などの着替え
※当日は運動に適した服装、運動靴でお越しください。
※スパイクの使用はできません。
【応募要領】
●申し込みフォームからお申し込み: フォーム内に必要事項をご記入のうえ、送信してください。
●ハガキ・FAX・メールからお申込み:「フラッグフットボール教室参加希望」と明記し、下記の必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
【申込必要事項】
≪参加者≫
氏名・フリガナ・学年・性別
≪代表者≫
氏名・フリガナ・郵便番号・住所・年齢・性別・電話番号・緊急連絡先
※申込締め切り後、参加費納付書等を発送いたします。
※記載頂きました個人情報は、講座運営の目的にのみ使用いたします。
【申し込み先】
大阪経済大学 エクステンションセンター
〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8
TEL: 06-6328-2431(代表) FAX: 06-6370- 7847
E-mail: extension@osaka-ue.ac.jp
申し込みフォーム: http://www.osaka-ue.ac.jp/extension/form/kids_11_flagfoot.html
【申し込み締め切り】
2012年3月3日(土)
▼本件に関する問い合わせ先
大阪経済大学 広報課 河村 衣子(かわむら きぬこ)
入試部 三井 規裕(みつい のりやす)
(〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8)
TEL: 06-6328-2431
FAX: 06-6370-5437
URL: http://www.osaka-ue.ac.jp/
E-mail: mitsui@osaka-ue.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 大阪経済大学 |
![]() |
URL https://www.osaka-ue.ac.jp/ |
住所 大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8 |
学長(学校長) 山本俊一郎 |