立正大学

立正大学が3月8日に東日本大震災一周忌・特別公開講座「『立正安国論』から東日本大震災を考える」を仏教学部主催で開催

大学ニュース  /  イベント  /  地域貢献  /  その他

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

立正大学では3月8日(木)に、東日本大震災の一周忌法要を営むとともに、特別公開講座「『立正安国論』から東日本大震災を考える」を仏教学部主催で開催。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、日蓮聖人の著した『立正安国論』をもとに「震災と日本・人・社会・心」に真摯に向き合う機会を提供する。定員500名、入場無料。

 東日本大震災の一周忌にあたり、平成24年3月11日、東日本大震災の一周忌法要を営むとともに、特別公開講座「『立正安国論』から東日本大震災を考える」を仏教学部主催で開催。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、日蓮聖人の著した『立正安国論』をもとに「震災と日本・人・社会・心」に真摯に向き合う機会を提供する。

 立正大学の「立正」とは、1260年に日蓮聖人により執筆された『立正安国論』に由来しており、「正しきを立てる」という意味を持つ。この『立正安国論』は、「正嘉の大地震」と、その後に起こった種々の自然災害、飢饉・疫病などによる惨状を目の当たりにした日蓮聖人が、その状況を仏教的視点から分析し、人は、社会は、日本国は「如何にあるか」「如何にあるべきか」と真剣に考え、平和で安穏な日本をつくるには如何にしたら良いのか―正しい仏教精神を立てることが必要である―という指針を示された代表的な書物の一つである。大震災の一周忌をむかえるにあたり、この『立正安国論』をもとに「震災と日本・人・社会・心」に真摯に向き合う特別講座を開催する。

【日時】
 平成24年3月8日(木)  13:00より

【内容】
 ●第1部 東日本大震災一周忌法要 13:00~13:30
  導師:及川周介理事長 副導師:庵谷行亨教授・高橋堯英教授
  式衆:仏教学部生有志
 ●第2部 特別講演「『立正安国論』から東日本大震災を考える」13:45~15:30
  パネリスト:正木晃(仏教学部非常勤講師 宗教学)
        伊藤瑞叡(仏教学部教授 法華教学・華厳教学)
        北川前肇(仏教学部教授 日蓮教学)
  コーディネーター:安中尚史(仏教学部教授 日蓮教団史)
【場所】
 立正大学キャンパス・石橋湛山記念講堂
 アクセス: 大崎駅(JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、東京臨海高速鉄道りんかい線)
       五反田駅(JR山手線、都営地下鉄浅草線) いずれも徒歩5分
       大崎広小路駅(東急池上線)から徒歩1分
【主催】
 立正大学仏教学部
【協賛】
 立正大学仏教学部同窓会
【後援】
 品川区教育委員会(予定)・日蓮宗新聞社(予定)
【定員】
 500名(入場無料)
【問い合わせ先】
 〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16
 立正大学仏教学部事務室(平成23年度 立正大学仏教学部 特別公開講座係)
 FAX: 03-5487-3352 TEL:03-3492-8528
 E-mail: bst@ris.ac.jp 
 URL: http://bukkyo.rissho.jp/

■立正大学(りっしょうだいがく)
 ・学長:山崎和海(やまざき かずみ)
 ・2012年、開校140年。8学部15学科、7研究科、9研究機関の総合大学。
 ・大崎キャンパス: 東京都品川区大崎4-2-16
              仏教学部/文学部/経済学部/経営学部/心理学部
              文学研究科/経済研究科/経営研究科/心理学研究科
 ・熊谷キャンパス:埼玉県熊谷市万吉1700
             法学部/社会福祉学部/地球環境科学部
             法学研究科/社会福祉学研究科/地球環境科学研究科
 ・2012年4月、社会福祉学部人間福祉学科は「子ども教育福祉学科」へ学科名を変更。
 ・同年4月、大学院心理学研究科に「対人・社会心理学専攻」設置。

▼本件に関する問い合わせ先
 立正大学 学長室政策広報課
 東京都品川区大崎4-2-16
 TEL: 03-3492-5250
 FAX: 03-5487-3340
 E-mail: ppi@ris.ac.jp
 URL: http://www.ris.ac.jp/