- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
文教大学(学長 大橋ゆか子)は昨年度に引き続き、平成25年度入学試験において、東日本大震災における被災受験者の入学検定料免除措置を実施することとなった。この措置は全入試区分で実施される。
5月29日開催の文教大学学園平成24年度第3回理事会において、「東日本大震災における被災受験者に対する入学検定料免除措置の継続」が承認された。
詳細は以下の通り。
1. 案 件
平成25年度入学試験において、被災受験者の入学検定料免除措置を継続する。
2. 事 由
・大震災発生以来、1年以上が経過した現在でも、被災地の復旧・復興は、はかばかしくなく、被災者の家計も依然厳しい状況が続いており、引続き幅広い支援が求められていること。
・とくに本学は、今回の被災地に多くの卒業生や出身学生がおり、有力な基盤として発展してきた経緯から、本学としても被災受験生に対する経済的負担の軽減により、就学を支援することが必要であること。
・前年度実施した被災受験者への入学検定料免除措置では、受験者から延べ1,421件の申請があり、今年度も免除措置継続に対する被災地からの期待が大きいと思われること。
3. 措置の概要
以下のア.またはイ.に該当する受験生は、全入試区分で入学検定料を免除する。
ア.東日本大震災における災害救助法適用地域に居住し、一部損壊以上の罹災証明書を提出できる者。
イ.大震災発生時に原発避難区域に居住していた者(警戒区域、計画的避難区域、帰宅困難区域、居住制限区域、避難指示解除準備区域〔注〕を含む)。
〔注〕 区域に変動があった場合は、各出願期間の初日時点の区域を対象とします。
≪参考≫昨年度の入学検定料
・一般入学試験(地区・A日程・B日程) 35,000円
・センター試験利用入試 16,000円
・その他の試験(推薦入試を含む) 35,000円
▼本件に関する問い合わせ先
学校法人 文教大学学園
広報マーケティング室
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-2-17
TEL: 03-3783-7511
FAX: 03-3783-2600
E-mail: koho-m@stf.bunkyo.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 文教大学 |
![]() |
URL http://www.bunkyo.ac.jp/ |
住所 文教大学越谷キャンパス 〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337 文教大学湘南キャンパス 〒253-8550 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100 |
文教大学は、埼玉県越谷市に越谷キャンパスと、神奈川県茅ケ崎市に湘南キャンパスがあり、7学部(教育学部・人間科学部・文学部・情報学部・国際学部・健康栄養学部・経営学部)と5つの研究科、専攻科、外国人留学生別科を擁する総合大学です。建学の精神は「人間愛」で、「育ての文教」を標榜し、有能な人材を輩出していきます。 |
学長(学校長) 近藤研至 |