- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
日本工業大学工学部機械工学科の「実践機械工学プログラム」が昨年11月の現地審査等を経て、一般社団法人日本技術者教育認定機構(JABEE)から認定を受けた。認定期間は2011年4月から6年間。この認定は、同プログラムが「国際的に通用する技術者を養成するための質の高い技術教育プログラムである」と認められたことを意味している。
認定証授与式は5月21日(月)、建築会館ホール(東京都港区)で開催され、同学のJABEE対応責任者である波多野純学長に認定証が授与された。この式には2011年度新規に認定を受けた6教育機関の15プログラムのうち、11プログラムの関係者が出席。式後には認定校を代表して、同学機械工学科の神雅彦教授(プログラム副主任)が認定の対象となった実践機械工学プログラムの紹介を行った。
〈日本技術者教育認定制度〉
大学などの高等教育機関で実施されている技術者教育プログラムが、社会の要求水準を満たしているかどうかを外部機関が公平に評価し、認定する専門認定制度。認定プログラムを修了した学生は「技術士」の第一次試験が免除されるとともに、卒業時に「修習技術者」として認められ、国家資格「技術士補」となる資格を有する。その後最低4年の実務経験を経た後、技術士の第二次試験に合格すれば、国家資格「技術士」となるための有資格者になる。
▼本件に関する問い合わせ先
日本工業大学 工学部機械工学科
学科主任 村田泰彦
TEL: 0480-33-7633(直通)
E-mail: ymurata@nit.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 日本工業大学 |
![]() |
URL https://www.nit.ac.jp/ |
住所 345-8501 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1 |
学長(学校長) 竹内 貞雄 |