- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
インテリアのプロと企業をつなぐ「I(アイ)PEC(ペック)」。12回目を迎える今年度は11月8日(木)~11月10日(土)まで、日本初の建築学部を設立し、インテリアデザインの専門分野を学べる工学院大学新宿キャンパスにて共催する。これはデザイナーからの質の高い発信・アプローチと共に、「学生とプロとの出会いの場」というコンセプトを新たに加え、企業と学生をつないでいくことを目的としている。夢の仕事実現へのきっかけともなる今回の「IPEC-2012」では、企業による学生向けセミナーも予定しており、学生必見のイベントとなる。また期間中に特別シンポジウム「コムデギャルソンの空間デザイン」、建築学部開設記念シンポジウム「磯崎新×藤森照信特別対談」も同時開催。期待が高まる貴重な3日間となる。
プロ資格集団「日本インテリアプランナー協会」主催の「IPEC」。12回を数える今回は、工学院大学との共同開催が実現し、同大新宿キャンパスにて開催する。これにより企業と大学との連携、企業と学生との交流を生みだしていく。
3日連続で開催されるセミナーの最終日には「インテリア関連企業による学生向けセミナー」を予定。特にインテリア業界を志望する学生には、将来の夢実現に向け、プロの仕事や企業の活動を「見て・聞いて・体感する」ベネフィット溢れるイベントである。
開催はデザイナー・企業の発信をコンセプトとした展示展開、「コムデギャルソンの空間デザイン」を語る特別シンポジウム、テーマ別のセミナー開催の3部構成で行われる。
また関連講演会として、11月10日(土)には工学院大学建築学部開設記念シンポジウムを開催。磯崎新氏と藤森照信氏による特別対談を行う。日本建築界の巨人として活躍する両氏がまみえる豪華な対談となる。
◆IPEC-2012 開催概要
詳細: IPEC事務
URL: http://www.jipa-official.org
会期:2012年11月8日(木)~11月10日(土)
10時~18時30分(最終日17時) *入場無料
会場:工学院大学新宿キャンパス
[展示]11月8日~10日 1Fアトリウム
[IPEC特別シンポジウム]
11月9日(金) 15時~17時 3Fアーバンテックホール
「コムデギャルソンの空間デザイン/川久保玲の所作」
入場無料・定員250名先着順 締切11月2日
>>申込先 http://www.jcd.or.jp
[セミナー]
会場:1Fアトリウム
・11月8日(木) 15時~17時
「INTERIOR VISION 円卓会議(仮称)~ひと・環境・デザイン」
・11月9日(金) 17時~18時
「インテリアプランニング アワード2012優秀作受賞者による自作を語る」
・11月10日(土) 14時~16時
「インテリア関連企業による学生向けセミナー」*来場学生に小冊子プレゼント
□関連講演会□
工学院大学建築学部開設記念シンポジウム
―レクチャーシリーズ3-No.9
日時:11月10日(土) 18時~20時
会場:3Fアーバンテックホール
「茶室談義 伝統と現代」磯崎新×藤森照信 特別対談
入場無料・定員250名先着順 締切11月2日
>>申込先 http://www.jcd.or.jp
▼本件に関する一般の方の問い合わせ先
IPEC事務局 【 E-mail: ipec.oka@gmail.com 】
TEL: 090-4002-8683
〒141-0022
東京都品川区東五反田5-25-19東京デザインセンター3階
▼本件に関する報道関係の方の問い合わせ先
学校法人工学院大学広報課
TEL: 03-3340-1498
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 工学院大学 |
![]() |
URL https://www.kogakuin.ac.jp/ |
住所 東京都新宿区西新宿1-24-2 |
学長(学校長) 今村 保忠 |