東日本国際大学

東日本国際大学が、いわき地域復興のための国内外向け情報発信サイトを公開――観光事業の回復を目指す

大学ニュース  /  国際交流  /  学生の活動  /  地域貢献  /  その他

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

東日本国際大学(福島県いわき市)はこのたび、国内外向けの情報発信サイトを公開した。これは、同大が取り組む「被災地の情報発信による観光まちづくり事業」において、国際的な情報発信の窓口となることを目的に開設されたもの。留学生および教員を中心とした多国籍チームが多国語で福島・いわき地域の情報を発信し、観光事業の回復を図るとともに、いわき地域の復興に貢献し得るさまざまな情報源との連携を構築する。

 東日本国際大学は昨年度より、文部科学省の「大学等における地域復興のためのセンター的機能整備事業」として、福島・いわき地域の復興を目的に「いわき明星大学と東日本国際大学との連携による福島県いわき地域の大学連携による震災復興プロジェクト」(※)に取り組んできた。

 このたび公開されたサイトは、同プロジェクトの「被災地の情報発信による観光まちづくり事業」において、国際的な情報発信の窓口となることを目的に開設したもの。留学生および教員を中心とした多国籍チームが、多国語で国内外へ情報を発信し、観光事業の回復を図るとともに、いわき地域の復興に貢献し得るさまざまな情報源との連携を構築する。

 このサイトではとりわけ「風評被害の払拭」のための長期的な地域情報の発信を行う。いわき市在住の外国人留学生を中心に、若者や外国人が体験したリアルな情報を整理し、「いわきのいま」として発信する。
 実際に被災地で生活している外国人留学生が母国語で情報を発信することによって、大きなダメージを受けている観光事業、特にインバウンド(海外から日本へ来る観光客)の回復をはじめとする、福島県およびいわき市の長期的な風評被害の払拭に寄与することを目指す。

 現段階で発信される情報は、以下の3項目となっている。

 1. 学生レポート    : 留学生を中心としたグループによる取材記事(地域情報)
 2. 学生達のメディア表現: 学生制作の動画コンテンツ(いわき市などの映像)
 3. 多国語ブログ    : 多国語による短文(制作チームの雑感など)

 今後は、いわき地域情報総合サイトやサイマルラジオ(FMいわき)をはじめとする地域情報源との連携構築を図るとともに、コンテンツの充実を進める予定。

(参考)
 プロジェクト全体のHP(既発表)
 http://revive-iwaki.net/
 新たに開設した国内外向け情報発信HP
 http://global.revive-iwaki.net/

※「福島県いわき地域の大学連携による震災復興プロジェクト」が取り組む4つの事業
 1.放射線・放射能測定及び軽減に関する研究事業
 2.震災記録の保存事業
 3.被災地の情報発信による観光まちづくり事業
 4.被災障がい者自立支援促進事業

▼本件に関する問い合わせ先
 東日本国際大学地域経済・福祉研究所
 TEL: 0246-35-0001(代)
 FAX:0246-25-8885
・情報発信事業責任者:浅井義彦(東日本国際大学経済情報学部教授)
・プロジェクト責任者:福迫昌之(東日本国際大学経済情報学部教授/いわき地域復興センター副センター長)