- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
関東学院大学はこのたび、2007年までラグビー部の監督を務めた春口廣経済学部教授(現ラグビー部部長)の2月1日付での監督復帰を決定した。同部は、昨年12月8日に行われた関東大学ラグビーリーグ戦の1部2部入替え戦で敗れ、2部降格が確定したが、1部復帰を目指しチームの再建を図るとともに、スポーツを通じての人材育成を目指す。なお、後任のラグビー部部長には福田敦経済学部教授が就任を予定している。
関東学院大学(神奈川県横浜市金沢区、学長:大野功一)は、2007年までラグビー部の監督を務めた春口廣経済学部教授(現ラグビー部部長)の2月1日付での監督復帰を決定した。
関東学院大学ラグビー部は、昨年12月8日熊谷ラグビー場で行われた関東大学ラグビーリーグ戦の1部2部入替え戦で、立正大学に敗れ、2部降格が確定した。今後は春口新監督のもと、1部復帰を目指しチームの再建を図るとともに、スポーツを通じての人材育成を目指していく。
なお、後任のラグビー部部長には福田敦経済学部教授が就任を予定している。
◎春口廣(はるぐちひろし)略歴
1949年静岡県生まれ。
関東学院大学経済学部教授(専門分野:スポーツ科学)
日本体育大学専攻科修了後、神奈川県立向の岡工業高等学校勤務を経て、1974年に関東学院大学ラグビー部監督に就任(~2007年)。2010年よりラグビー部部長。
◎関東学院大学ラグビー部
1959年に同好会として発足。1983年に関東大学ラグビーリーグ戦1部昇格。以降、2006年までにリーグ戦優勝10回、大学選手権優勝6回。部員数:108名。主な練習場所は関東学院大学金沢文庫キャンパス。
◎関東学院大学 概要
1884年横浜山手に創立された横浜バプテスト神学校を前身とし、1949年の学制改革により関東学院大学となる。現在では、文学部・経済学部・法学部・工学部・人間環境学部の5学部のほか、大学院5研究科を有する総合大学。
学生数11,549名(2012年5月1日現在)
本部所在地: 横浜市金沢区六浦東1-50-1
▼本件に関する問い合わせ先
関東学院大学 広報室
〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL: 045-786-7049
http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 関東学院大学 |
URL https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/ |
住所 横浜市金沢区六浦東1-50-1 |
1884年横浜・山手に米国人宣教師が創立した横浜バプテスト神学校が源流。1949年の学制改革により関東学院大学となる。現在では、国際文化、社会、法、経済、経営、理工、建築・環境、人間共生、教育、栄養、看護の11学部を設置する総合大学。 |
学長(学校長) 小山 嚴也 |