- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
清泉女子大学学生災害委員会の学生らは3月3日(日)、品川消防署主催の火災予防運動「品川ファイアーフェスティバル2013」に参加した。これは、地域住民の防火・防災意識向上を目的としたイベント。学生らは品川消防署の指導の下、体験ブースで地域住民にAEDや心臓マッサージの説明などを行い、イベント終了時には品川消防署から感謝状が贈られた。
東京消防庁品川消防署主催の「品川ファイアーフェスティバル2013」は3月3日(日)、春の火災予防運動の一環として、品川シーサイドフィレストジュネーブ広場にて開催された。
会場には実際の救護車やはしご車を展示。AEDや心臓マッサージ、初期消火などの体験コーナーの設置や、ハイパーレスキュー隊の消防演技などを行った。
清泉女子大学からは、学内の災害意識を高めることを目的に活動する学生団体「学生災害委員会」が参加。品川消防署の指導の下、体験ブースで地域住民にAEDや心臓マッサージの説明などを行った。また、チアリーディング部S.S.S.が成城大学チアリーダー部と合同で演技を行い、イベント全体を盛り上げることに貢献。品川消防署の職員らの活動を間近に見ながら、実際に地域住民と触れ合う経験を通し、学生災害委員会はより一層防火・防災に対する意識を高めた。
また、学生災害委員会のこうした協力に対し、イベント終了時には品川消防署より感謝状が贈られた。
(参考)品川ファイアーフェスティバル2013
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-sinagawa/shinagawaff2013/shinagawaff2013.html
▼本件に関する問い合わせ先
清泉女子大学 学長室
〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21
TEL: 03-3447-5551(代表)
FAX: 03-5421-3274
E-mail: gakucho-shitsu@seisen-u.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 清泉女子大学 |
![]() |
URL https://www.seisen-u.ac.jp/ |
住所 東京都品川区東五反田3-16-21 |
清泉女子大学の建学の精神は、キリスト教ヒューマニズムにあり、「まことの知・まことの愛(VERITAS et CARITAS)」の追究をモットーとしています。少人数教育による人格的触れ合いを通して、自分で考え、判断し、決断することのできる女性を育成します。また自国の文化と異文化を理解し、地球市民として共に生きる姿勢を大切にし、地に足のついた緑ゆたかな大樹のようにしっかり育てます。 |
学長(学校長) 山本 達也 |