- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
神奈川大学は、「2013年度教員免許状更新講習」の受講申し込みの受付を4月22日(月)正午より開始した。
平成19(2007)年6月の改正教育職員免許法の成立により、平成21(2009)年4月1日から教員免許更新制が導入されている。
神奈川大学では文部科学大臣認定のもと、教員免許状更新講習を2009年より実施している。2013年度教員免許状更新講習については、4月22日正午より、受講申込の受付を開始した。
神奈川大学の教員免許状更新講習は、必修12時間(2日間)、選択18時間(3日間)。講習をなるべく連続した日程で集中的に開講することにより、受講者の知識や関心が徐々に向上する講習を目指している。
講師陣にはエキスパートを招き、高い専門性を発揮した手厚い指導を実施。座学だけの詰め込み講習とならないよう、講習ごとに模擬授業や実験、グループワーク、アクションリサーチなど、実践的な体験や学習を採り入れている。また、発表やディスカッションを多く設けることで、受講者同士が共に学びあい、気づきあうことができる講習としている。
◆神奈川大学 2013年度教員免許状更新講習
【申し込み期間】
4月22日(月)12:00 ~ 5月31日(金)24:00
※申し込みが多数となった講習は期間内でも受付を終了いたします。
【申し込み方法】
神奈川大学公式ホームページにて、申込受付
詳細ページ http://www.kanagawa-u.ac.jp/career/teachingcredential/
【受講料】
・必修講習 12,000円(6時間×2日間)
・選択講習 18,000円(6時間×3日間)
【講習テーマ】
(必修講習) 教育の最新事情
(選択講習)
・英語科「新学習指導要領をふまえたコミュニケーション能力育成のための授業設計と指導」
・数学的な活動の指導について具体的な教材に重点を置いて考究する
・「物理・化学・生物」の魅力を伝えるための実験・観察技術
・情報メディアを活用した思考力育成 -ICT(電子黒板等)を利用した授業設計-
・法教育で考える学級づくり -ルール、話し合い、トラブルの解決を視点に-
▼本件に関する問い合わせ先
神奈川大学 学修進路支援部第一部
資格教育課程課 教員免許状更新講習担当
TEL: 045-481-5661(代表)
E-mail: menkyo-koushu@kanagawa-u.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 神奈川大学 |
![]() |
URL https://www.kanagawa-u.ac.jp/ |
住所 横浜市神奈川区六角橋3-27-1 |
学長(学校長) 戸田龍介 |