- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
桃山学院大学社会学部と同大学メディア教育研究会は5月28日(火)、ケニアのストリートで生きる子どもたちを撮影したドキュメンタリー映画「チョコラ!」(監督:小林茂、2010年)の上映会およびトークショーを開催。これは、「映像メディアから社会を知る+社会を考える」教育の一環として行うもの。当日は小林茂監督およびNGO「モヨ・チルドレン・センター」の松下照美氏を招き、現地での体験についてのトークショーなども行う。事前申し込み不要、一般参加可能。
「チョコラ」とは、スワヒリ語で「拾う」を意味し、生活のためにくず拾いをするストリート・チルドレンを指している。さまざまな事情を抱え、路上に流れてきた子どもたち。夜の厳しい寒さや空腹を忘れるためにシンナーを吸い、仲間と助け合いながら生き抜く姿を描いたのが、ドキュメンタリー映画「チョコラ!」である。
アフリカ東部にあるケニア共和国の首都ナイロビから車で1時間、標高1500mにある人口10万人の地方都市、ティカがその舞台。そこで、ひとくせもふたくせもある子どもたちと信頼関係を築くことに成功した日本人がいる。その一人が、現地でストリート・チルドレンの支援に取り組むNGO「モヨ・チルドレン・センター」の松下照美氏であり、もう一人が、被写体として子どもたちを撮影することを子どもたち自身から許された小林茂監督である。当日は両名を会場に迎え、上映会後に現地での体験などについて講演を行う予定。
◆映画「チョコラ!」上映会およびトークショー 概要
【開催日】5月28日(火)
【時 間】開場 14時50分 /開始 15時
映画終了後、小林茂監督、松下照美氏(NGO団体「モヨ・チルドレン・センター」)とのトークショーがあります。(18時終了予定)
【会 場】桃山学院大学 ハイビジョンシアター(2-301)(324名収容)
▼本件に関する問い合わせ先
桃山学院大学 入試・広報課
〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1番1号
TEL: 0725-54-3131(代)
FAX: 0725-54-3203
E-mail: koho09@andrew.ac.jp
http://www.andrew.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 桃山学院大学 |
![]() |
URL https://www.andrew.ac.jp/ |
住所 大阪府和泉市まなび野1-1 |
桃山学院大学(ももやまがくいんだいがく)。大阪府和泉市にキャンパス。5学部(国際教養、社会、法、経済、経営)と大学院に4研究科(文学、社会学、経済学、経営学)を擁する。英文表記は、St.Andrew's University。 |