- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東京工科大学メディア学部は9月21日(土)・22日(日)、「東京ゲームショウ2013」に、メディア学部のプロジェクト演習の成果物として、3年生が開発したゲームを展示する。
メディア学部では、他大学に先駆けてゲーム制作の総合的な教育に取り組んでいる。今年も、その成果の一部として、作品と研究デモを世界最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2013」に出展。
作品展示では、メディア学部のプロジェクト演習の成果物として、3年生が開発したゲームを展示する。
研究展示ではメディア学部「インタラクティブメディアコース」の研究内容を幅広く展示。
ゲーム体験や表現の高度化のための技術や、将来のゲームのための技術まで、さまざまなイノベーションを体験することができる。
・よりアニメ的なゲーム表現を実現するための先端技術研究
・プレイヤーの脳波をゲームデザインに活用する研究
・特殊なデバイスを利用したゲームインターフェイスの研究
・高度なグラフィック表現のための研究
・ゲームの誘因性を他の分野に生かすゲーミフィケーション研究
メディア学部では充実したICT教育をスタートさせ、講義と演習を効果的に組み合わせた特色のある教育を実施している。
ゲーム制作についても、必要な基礎技術を習得する演習や、知識を総合的に蓄積する講義、さらにはゲーム開発技術の発展の可能性を探る研究開発などが進められている。
平成16年度にゲーム関連の教育では日本で初めて、文部科学省が認定する「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」に選ばれた。また、平成23年度には専門学校と産業界との連携カリキュラム提案が文部科学省「産学連携による実践型人材育成事業」に採択された。
東京ゲームショウ2013ではこの取り組み成果の一部を公開する。
◆東京ゲームショウ2013情報
開催日: 2013年9月21日(土)、22日(日)[一般公開]
会場: 幕張メッセ
メディア学部出展案内:ゲームスクールコーナー
5ホール 5-N5
■東京ゲームショウ2013WEBサイト
http://tgs.cesa.or.jp/
■メディア学部WEB
http://www.teu.ac.jp/gakubu/media/index.html
▼本件に関する問い合わせ先
東京工科大学 広報課
TEL: 042-637-2119
E-mail: pr(at)so.teu.ac.jp
※(at)はアットマークに置き換えてください。
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京工科大学 |
![]() |
URL https://www.teu.ac.jp/ |
住所 〒144-8650 東京都大田区西蒲田5-23-22 |
学長(学校長) 香川豊 |