- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
文教大学(学長:野島正也)には、本格的なTVスタジオ環境とサウンド制作デザインの最先端設備が充実しており、それらを利用した多彩なカリキュラムが用意されている。
文教大学は、本格的なTVスタジオと副調整室、ラジオ制作の音響スタジオ、リハーサル室を完備し、それらの施設を用いて学生らが番組制作を行うカリキュラムを用意している。
例えば、情報学部広報学科の「放送番組制作」という講義では、スタジオ番組の企画から完成までの基本的な制作プロセスを、実際に学内にあるスタジオを用いて、グループごとに番組制作を行いながら学ぶことができる。番組企画や台本作り、収録進行、カメラワークなどの実践的なことから、メディア・リテラシー的な観点からテレビのスタジオ収録についてなど、総合的に学んでいる。
スタジオには、映像制作のプロセスである、プリプロダクション(事前準備)・プロダクション(撮影)・ホストプロダクション(加工・編集・完成)の行程で行われる制作環境全てが整っている。
次世代の映像制作環境にふさわしいプロフェッショナルなデジタル機器をラインアップし、従来の映像制作に加え、最新技術であるリアルタイムに撮影できるバーチャルスタジオも併設されている。また、今後主流となるハイビジョン映像が撮れる取材カメラやハイビジョン映像対応の編集機器も導入し、制作実習や研究ができる環境の充実を図っている。
映像制作スタジオは、映像作品を創る場に留まらず、学生の創造性や独創性を喚起できる場として、また学生の個々の才能を発揮する場としての環境を提供している。
▼本件に関する問い合わせ先
文教大学 広報マーケティング室
TEL:03-3783-5511(代表)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 文教大学 |
![]() |
URL http://www.bunkyo.ac.jp/ |
住所 文教大学越谷キャンパス 〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337 文教大学湘南キャンパス 〒253-8550 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100 |
文教大学は、埼玉県越谷市に越谷キャンパスと、神奈川県茅ケ崎市に湘南キャンパスがあり、7学部(教育学部・人間科学部・文学部・情報学部・国際学部・健康栄養学部・経営学部)と5つの研究科、専攻科、外国人留学生別科を擁する総合大学です。建学の精神は「人間愛」で、「育ての文教」を標榜し、有能な人材を輩出していきます。 |
学長(学校長) 近藤研至 |