- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
立正大学(東京都品川区)経済学部は2014年度から日本経済新聞社と連携した授業「『日経電子版×iPad mini』で経済を学ぶ!」を開講する。これは、現実のニュースを用いて生きた経済を学ぶとともに、新聞を読む習慣をつけてもらうことを目的としたもの。学生らはiPad miniで日経電子版を読み、それを教材として同社の記者等および教員がオムニバス形式で交互に講義を行う。
立正大学経済学部は、経済学の学問的伝統の基盤に立って具体的現実的課題を発見し、これに目的意識を持って柔軟に対応できる人材を育成している。
このたびの日本経済新聞社とのコラボレーション講義は、学部での講義と現在の経済の流れをリンクさせ、生きた経済とその学び方を知ることを目的としている。
学部では100台のiPad miniを用意し、前期100名、後期100名、計200名の学生(対象学生は1年生から4年生まで)に貸与する。学生は、学部から貸与されるiPad miniを使い、まず日経電子版を読む。その後、学部専任教員がマクロ経済や財政、金融、産業、人口・雇用、国際経済、時事英語について講義し、それが現実のニュースではどのように現れているのかを日本経済新聞社の記者等が新聞記事を用いて解説する。
また、この講義では、iPad miniを使って新聞を読む習慣を身につけることにより、大学の学びだけでなく就職活動にも活用してもらうことを目指している。
※iPad miniは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
■立正大学(りっしょうだいがく)
・学長:山崎和海(やまざき かずみ)
・2012年に開校140周年を迎えた8学部15学科、7研究科、9研究所の総合大学。
・立正大学の建学の精神は、下記の三つの誓いに現される。
1.真実を求め至誠を捧げよう
2.正義を尊び邪悪を除こう
3.和平を願い人類に尽そう
・大崎キャンパス: 東京都品川区大崎4-2-16
仏教学部/文学部/経済学部/経営学部/心理学部
文学研究科/経済研究科/経営研究科/心理学研究科
・熊谷キャンパス:埼玉県熊谷市万吉1700
法学部/社会福祉学部/地球環境科学部
法学研究科/社会福祉学研究科/地球環境科学研究科
・2014年4月、大崎キャンパスの名称を品川キャンパスに変更。
法学部・法学研究科を品川キャンパスに移転。
▼本件に関する問い合わせ先
立正大学 学長室政策広報課
東京都品川区大崎4-2-16
TEL: 03-3492-5250
FAX: 03-5487-3340
E-mail: ppi@ris.ac.jp
http://www.ris.ac.jp/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 立正大学 |
![]() |
URL https://www.ris.ac.jp |
住所 東京都品川区大崎4-2-16 |
学長(学校長) 北村 行伸 |