- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
龍谷大学スポーツサイエンスコースの松永敬子ゼミの学生が、読売新聞社主催「大学生のベースボールビジネスアワード2013」において、大賞・優秀賞のダブル受賞を果たした。
本事業は、大学生がプロ野球球団の集客策や新たなビジネスモデルを提案するコンテストで、今年で6回目の実施となる。
3月22日(土)、東京ドームにて表彰式がおこなわれ、大賞と優秀賞に選ばれた本学スポーツサイエンスコースの松永ゼミの学生たちが表彰式に参加した。オープン戦開始直前にグラウンド上で記念楯が手渡され、学生たちは数万人の観客から祝福の拍手を受けた。
なお、大賞および優秀賞を受賞した作品テーマ、メンバーは以下のとおり。
【大賞】
「チームとファンをひとつにつなぐSNS『G-com』日本中の橙魂よ、今目覚める時」
スポーツサイエンスコース・松永敬子ゼミ
川崎貴大(経営学部3年)・伊藤考弘(経済学部3年)・植村純哉(政策学部3年)
【優秀賞】
「New Brand 和風ジャイアンツ 外国人 お・も・て・な・しツアー」
スポーツサイエンスコース・松永敬子ゼミ
山下裕介(経済学部3年)・坪井晃季(法学部3年)・中井健介(経済学部3年)
・スポーツサイエンスコースについて
龍谷大学では、経済学部・経営学部・法学部・政策学部の学生を対象とし、各所属学部のカリキュラムを学修する一方で、学部の枠組みを越え、自らの興味・関心に基づくあるいは自分の将来の進路に照準を合わせた講義を、系統的かつ重点的に受けられるように「学部共通コース」を開設している。
そのひとつであるスポーツサイエンスコースは、「学部の専門分野」「教養」「スポーツ科学」それぞれの知識を学習することを通して、多様な資質を身につけた学生を育て、社会へ送り出すことを目標としている。
〔参考〕スポーツサイエンスコースホームページ
http://www.ryukoku.ac.jp/faculty/course/sports/index.php
「大学生のベースボールビジネスアワード2013」ホームページ
http://bb-award.jp/
▼本件に関するお問い合わせ先
龍谷大学学長室(広報) 田中
TEL: 075-645-7882
E-mail: kouhou@ad.ryukoku.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 龍谷大学 |
![]() |
URL https://www.ryukoku.ac.jp |
住所 京都市伏見区深草塚本町67 |
龍谷大学は、1639年に京都・西本願寺に設けられた「学寮」に始まる10学部、1短期大学部、11研究科を擁する総合大学です。私たちは、「自省利他」を行動哲学として、地球規模で広がる課題に立ち向かい、社会の新しい可能性の追求に力を尽くしていきます。 |
学長(学校長) 安藤 徹 |