明治大学

ケンブリッジ大学からリチャード・エバンス卿を招き講演会を開催―-―第一次世界大戦から100年をテーマに

大学ニュース  /  イベント

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

明治大学政治経済学部は4月4日、駿河台キャンパス・リバティホールにおいて、ケンブリッジ大学ウォルフソン・カレッジ学長で著名な歴史学者のリチャード・エバンス卿(Professor Sir Richard Evans)を招き、「1914/2014:歴史からの警告?」と題した講演会を開催する。参加無料、事前申し込み不要。

 今年、1914年の第一次世界大戦勃発から100年を迎える。ブリティッシュ・アカデミーや王立歴史学会のフェローなどを務めたリチャード・エバンス卿が、この節目の年に、戦争について改めて考える機会を持ち、共有し、歴史学的視点に立って認識することの重要性について講演する。

■ リチャード・エバンス卿 講演会 
 「1914/2014:A Warning from History?(歴史からの警告?)」

 日 時:4月4日(金)16時~17時30分
 場 所:明治大学駿河台キャンパス(千代田区神田駿河台1-1)
      リバティタワー1階・リバティホール
 対 象:学生、一般の方
 言 語:英語(同時通訳なし)
 主 催:明治大学政治経済学部(担当:八木尚志教授)
 ※参加無料、事前申し込み不要