明治大学

多様な国と地域から優秀な留学生獲得に向け、国内外約30か所の進学相談会に参加――明治大学

大学ニュース  /  大学改革

  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

明治大学では、世界的に競争力のある高等教育機関として発展していくために、より多様な国と地域からの優秀な留学生の獲得を強化している。中でも、日本の大学に留学を考えている外国人学生を対象とした国内の進学相談会や、海外での留学フェアに積極的に参加することは重要な取り組みのひとつである。

 各進学相談会では、留学を希望する学生に、カリキュラムや入試・奨学金制度、就職や生活のサポートなどについて幅広く情報を提供し、留学先としての明治大学の魅力を伝えている。今年度は、国内で約25か所、海外では5か所以上に参加予定で、すでに開催された会場では、進学相談を希望する学生が列をなして待つなど熱気を帯びていた。

 また、昨年、同大主催で初めて開催したフランス・パリでの「日本留学フェア」には、高校生・大学生のほか、大学関係者、政府関係者、企業関係者など約800人が参加し、現地のメディアでも多数とりあげられるなど、大きな関心が寄せられた。

 2014年5月現在、明治大学は、41の国と地域から1,187名の留学生を受け入れており、文部科学省の国際化拠点整備事業(グローバル30)に採択された2009年度の845人に比べて、約40%増となっている。

<参考>
◎今後参加予定の主な国内進学相談会、海外の留学フェア 

 7月2日(水) ◆福岡 エルガーラホール
 7月4日(金) ◆前橋 群馬ロイヤルホテル
 7月8日(火) ◆久留米 ホテルニュープラザ久留米
 7月9日(水) ◆福岡 福岡国際ホール
 7月11日(金) ◆船橋 船橋グランドホテル
 7月12日(土) ◆池袋 サンシャインシティ・ワールドインポートマート
 7月13日(日) ◆大阪 グランキューブ大阪
 7月14日(月) ◆京都 花園会館
 7月15日(火) ◆横浜 日赤横浜ホール
 7月19日(土)~7月20日(日) ◆台湾(高雄、台北)
 8月29日(金)~8月31日(日) ◆タイ(チェンマイ、バンコク)
 9月13日(土)~9月14日(日) ◆韓国(プサン、ソウル)
 10月18日(土)~10月19(日) ◆インドネシア(スラバヤ、ジャカルタ)
 11月15日(土)~11月16日(日) ◆ベトナム(ハノイ、ホーチミン)

5555 昨年パリで開催した「日本留学フェア」の様子

5556 進学相談会(東京)の様子