- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
明治大学は、外国人留学生と日本人学生が生活を共にする定員200名規模の混住型学生宿舎を、和泉キャンパス(東京都杉並区永福)隣接地に2016年に新設する。
外国人留学生と日本人学生が共住する場を提供することで、日本にいながら日常生活の中で異文化交流を深め、国際感覚を磨き、グローバル社会で輝く強い「個」の力を育み、学生宿舎を含むキャンパス全体を「学びの場」とする環境を整えることが目的。
現在設置されている、日本人学生と留学生の混住宿舎「狛江インターナショナルハウス」(東京都狛江市)と交換留学生用宿舎「和泉インターナショナルハウス」(東京都杉並区)に加え、学生宿舎をさらに充実・発展させていく計画である。
新設予定地に隣接する和泉キャンパスは、文系学部の1、2年生が学ぶ初年次教育の拠点で、新宿・渋谷に約5分という交通アクセス抜群の立地である。学生宿舎を含めた和泉キャンパス全体を、国際交流活動を積極的に展開する重点戦略キャンパスと位置づけ、先行的に各種設備を整備していく。
明治大学は、2009年度に文部科学省の国際化拠点整備事業「グローバル30」の13校のうちの1校に採択され、2020年までに4000名の留学生を受け入れることを目標としている。また、2012年度には「国公私立大学を通じた大学教育改革の支援」のプログラムに3つのグローバル人材育成事業(「国際機関等との連携による『国際協力人材』育成プログラム」、「日本ASEANリテラシーを重視した実務型リーダー育成プログラム」、「明治大学グローバル人材育成推進事業」)が採択された。
2014年5月現在、41の国と地域から1187名の留学生を受け入れている。今後、国内外からより優秀な学生を確保し、競争力のある高等教育機関として発展していくために、英語で学位が取得できるコースの拡充、クォーター制への移行等を通して、さらなる国際化の扉を開いていく。
▼本件に関する問い合わせ先
明治大学 広報課 担当:角田(かくだ)
TEL: 03-3296-4330
E-mail: koho@mics.meiji.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 明治大学 |
URL https://www.meiji.ac.jp/ |
住所 東京都千代田区神田駿河台1-1 |
学長(学校長) 上野 正雄 |