多摩大学

多摩大学村山貞幸ゼミの「日本大好きプロジェクト」が、9月12日~15日まで東京ミッドタウンにて開催される「和紙キャンドルガーデン~TOHOKU2014~」の企画・運営に携わる

大学ニュース  /  イベント  /  学生の活動  /  地域貢献

  • ★Facebook
  • ★Twitter
  • ★Google+
  • ★Hatena::Bookmark

多摩大学村山貞幸ゼミの「日本大好きプロジェクト」は9月12日(金)~15日(月)まで、東京ミッドタウン(事業者代表:三井不動産株式会社)が主催する「和紙キャンドルガーデン~TOHOKU2014~」の企画・運営に携わる。これは、学生らが被災地で集めたメッセージを、手製の和紙キャンドルで表現するというもの。「伝える」をテーマに、被災地37市町村、2000人の「生の声」を展示し、その強い思いを広く伝える。入場無料。

 多摩大学村山貞幸ゼミの「日本大好きプロジェクト」は、2008年9月より日本の伝統文化を伝承していく活動を始め、2014年7月現在、幼稚園・保育園・児童館・その他高齢者施設などで1332回(年200回以上)の訪問型イベント(平成26年度伝統文化親子教室事業文化庁助成)を開催。日本の伝統文化に触れることで、日本を深く理解し、心から「大好き」になってもらうことを目指している。
 その活動が経済産業省主催「社会人基礎力育成グランプリ2011」にて認められて、全国優勝を果たした。

 こうした中、同プロジェクトは今年も、東京ミッドタウンにて「和紙キャンドルガーデン」を実施する。同イベントは今年で5回目となり、過去4回の来場者は21,589名にのぼる。

 今年も学生たちが被災地を訪問すると、多くの被災者が「忘れられてしまうのではないか」「自分たちの現状を知ってほしい」と切実に訴えていた。被災者の現状を一人でも多くの人に知ってほしい、と強く感じ、被災地37市町村を歩き、2,000人の声を集めた。
 そうした被災者のメッセージを学生たちが心を込めて漉いた和紙に載せ、和紙キャンドルを制作した。それを東北の大学生がデザインした伝書鳩の形に配置し、メッセージを世界へ伝える。

 今年は東北生活文化大学、東北学院大学、福島大学とコラボレーション。イベント当日には、多くの東北の学生の生の声を届ける。

◆和紙キャンドルガーデン~TOHOKU2014~
【期間】
 9月12日(金)~15日(月)※入場無料
 *プレスデイ: 9月11日(木)(キャンドル点灯開始16時、点灯終了17時)
 ※開催期間中はいつでも取材可。

【時間】
 17時~21時 ※雨天中止

【会場】
 東京ミッドタウンミッドタウン・ガーデン芝生広場他
 〒107-0052東京都港区赤坂9-7-1

【アクセス】
 都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」8番出口より直結
 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分

【主催】
 東京ミッドタウン

【企画・運営】
 多摩大学村山貞幸ゼミ「日本大好きプロジェクト」

【協力】
 カメヤマキャンドルハウス

【イベント詳細】
 和紙キャンドルは、芝生広場、キャンドルロード、水辺エリアの3つのエリアで展開。キャンドルに使われている和紙は、学生が一枚一枚心を込めて漉いたもので、全体で約4,300枚を使用している。

■芝生広場
 メインエリアとなる芝生広場の和紙キャンドルは約2,800個。配置デザインは、東日本大震災を経験した東北生活文化大学の学生4人によって作成された。中心に描かれる鳩を伝書鳩に見立て、東北の想いを伝える。また鳩を囲んでいる模様は、日本伝統文様である「七宝」であり、1つ1つの七宝が、陸前高田市、石巻市、飯舘村と訪問した市町村を表している。原発の影響で立ち入り禁止となった福島県の5市町村は、いつかメッセージが書かれていることを願い、無地の和紙で表現している。
 東日本大震災から3年半が経過した東北42市町村の方々の想いを伝書鳩にのせて東京から日本中に、世界中に伝える。

■ロード
 外苑東通りから和紙キャンドルガーデンへと続く道に約1,500個無地の和紙キャンドルを並べる。

■水辺エリア
 東北三県の旗の色で丸い和紙を42個並べ、県旗を象徴。岩手県は緑茶(茶葉)を使用し、納戸色を演出。宮城県は楮によって透き通った白を表現。福島県は蘇芳という植物により、赤みがかった橙色にした。

●『日本大好きプロジェクト』
主なイベント内容: 工芸(紙漉き、藍染め)、演劇・音楽(三曲、手影絵、狂言、紙芝居)、武道(空手、剣道)、茶道、書道、将棋、ちぎり絵、水墨画、折り紙、投扇興、俳句かるた、竹鉄砲、南京玉すだれ、扇子作り など
イベント実績: 東京ミッドタウン(2010~2013)、二子玉川ライズ(2011~2012)、増上寺(209~2014)、神明宮(2010) など

▼本件に関する問い合わせ先
 多摩大学学長室
 TEL: 042-337-7300
 FAX: 042-337-7103
 E-mail: koho@gr.tama.ac.jp
 
 村山貞幸教授
 Mail: sadayukimurayama@gmail.com