- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
立命館大学広報課は「広報課員が選ぶ!2014年 立命館の『PR』10大ニュース」を発表した。
今年も残すところあと数日。
2014年は皆さんにとってどんな年でしたか?
立命館は今年も様々なニュースがありました。それらは、広報課が配信したプレスリリース192本、Facebookへの投稿数545本という数字にも表れています。
そこで、私たち立命館大学広報課が配信した「Good News」の中から、とくに高いパフォーマンス(メディア掲載、話題性、拡散性など)を残したニュースを「広報課員が選ぶ!2014年 立命館の『PR』10大ニュース」として発表しちゃいます。
選定作業は、2014年1月1日~12月25日までに配信したプレスリリースの中から特に広報効果が大きかったものについて、(1)広報課員(17名)の投票 (2)新聞・雑誌・テレビ・ラジオでの掲載状況(数、掲載面、大きさ、写真・図の有無) (3)ネット記事の掲載状況 (4)tweet数 (5)Facebookのリーチ数など をもとに広報課が“独自に”行いました。
正直、10の枠では少なすぎる!!!悩みに悩んで、涙を呑んで絞りました。結果については様々なご意見があるかと思いますがそこはご愛嬌ということで、どうかご容赦いただきますようお願いいたします。
立命館学園では5万人を超える学生・生徒・児童、教員・職員が、そして30万人の校友の皆さんが日々様々に活動しています。一人ひとりの「Beyond Borders」があるからこそ、たくさんのGood Newsを配信することができています。
広報課は2015年も世の中を元気にする、立命館の取り組みを配信してまいります!
※「広報課員が選ぶ!2014年 立命館の『PR』10大ニュース」結果発表サイトはこちらです。各記事の概要説明、広報課員のコメント、10位以外の話題なども掲載しています↓
http://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/?news_id=13154&year=2014&publish=
▼本件に関する問い合わせ先
立命館大学広報課
TEL: 075-813-8300
【3位】 スーパーグローバル大学(SGU)に全国で唯一、同一法人から2大学が採択
【4位】 大連理工大学・立命館大学 国際情報ソフトウェア学部 (情報理工学部)
【5位】 TABATAプトロコル (スポーツ健康科学部 田畑泉教授)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 立命館大学 |
![]() |
URL https://www.ritsumei.ac.jp/ |
住所 京都市中京区西ノ京朱雀町1 |
学長(学校長) 仲谷 善雄 |