- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
東京工科大学デザイン学部では、「平成26年度 卒業制作展」を2月5日(木)~8日(日)の期間に、大田区の蒲田キャンパス「ギャラリー鴻」などで開催する。入場無料。
東京工科大学デザイン学部(東京都大田区西蒲田、学部長 池田政治)では、4年間の学びの集大成である「平成26年度 卒業制作展」を、2月5日(木)から8日(日)まで、大田区の蒲田キャンパス「ギャラリー鴻」などで開催する(入場無料)。
会場には、グラフィックやWebなどの「視覚と伝達」、CMやプロモーション映像などの「映像と構成」、インテリアやプロダクト、ランドスケープなどの「空間と演出」の各コースの卒業制作約200点を展示。感性を重視した芸術教育と、先進的なコンピュータ教育を融合させたデザイン教育の成果を発表する。
同大デザイン学部は、1947年に大田区蒲田で設立された「創美学園」を前身とする片柳学園が2010年に設置。3つの専攻分野に約800人が在籍している。2015年4月からは「工業デザインコース」が新設され、2コース4専攻の体制となる。
■デザイン学部の特徴
デザイン専門職のみならず、幅広い職種で重要性が高まっているデザイン力を持った人材を育成するため、問題解決力につながる「発想力」「提案力」「取材力」「集中力」「チーム力」「実現力」を育むカリキュラムを導入。1・2年次の「感性演習」では、「描く」「つくる」「伝える」「関係づける」というテーマのもと、実際に手を動かして造形の基礎力や発想力、思考力を磨き、2・3年次の「スキル演習」では、コンピュータを駆使して3Dプリンターなど最新のデジタル技術で具現化する表現技術などを修得する。また、この2つの演習を連動させることで、教育効果を高めている。
【開催概要】
・会 期: 2015年2月5日(木)~2月8日(日)
・時 間: 10:00~17:00 (各日)
・会 場: 東京工科大学蒲田キャンパス
12号館1F「ギャラリー鴻」/3号館11F・15F
・アクセス: JR線・東急線「蒲田」駅西口から徒歩2分
(東京都大田区西蒲田5-23-22)
・展示作品: デザイン学部4年生による卒業制作(約200点)
・ジャンル: 視覚と伝達(グラフィック、Web、イラストレーション、アニメーションなど)
映像と構成(CM、プロモーションビデオなど)
空間と演出(インテリア、プロダクト、ランドスケープなど)
▼本件に関する問い合わせ先
TEL: 03-6424-2111(代)
URL: http://www.teu.ac.jp/gakubu/design/
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京工科大学 |
![]() |
URL https://www.teu.ac.jp/ |
住所 〒144-8650 東京都大田区西蒲田5-23-22 |
学長(学校長) 香川豊 |