- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
文教大学(埼玉県越谷市)は、10月31日(土)に卒業生で新潮新人賞を受賞した作家 高橋弘希氏を招いて講演会を開催する。誰でも無料で参加可。
高橋弘希氏は、2014年にデビュー作「指の骨」で、第46回新潮新人賞を受賞。太平洋戦争中の南方戦線を舞台に、一人の若い兵士が見た戦争の「現実」を描いた同作は、戦争を経験したことのない世代が、圧倒的なリアリティで描く戦争小説として話題になった。また第二作の「朝顔の日」では、病を患い入院している妻と、そこへ足繁く通う夫を通して、静かに蝕まれる命と濃密で静謐な時を描き、第153回芥川賞候補になった。
初めて小説を完成させたのは在学時代という高橋氏は、文教大学文学部の卒業生。今回は初めて母校でご講演いただく。卒業生で現在小説家として活躍中の高橋氏に、作品や在学時代についてのお話を伺う。
詳細は下記の通り。
◆「高橋弘希 独演会 ”夢を与える”」
【開催日時】
10月31日(土) 14:00~15:30(開場 13:30)
※終了後にサイン会を行います。
【場 所】
文教大学越谷キャンパス12101教室(12号館1階)
住所: 埼玉県越谷市南荻島3337
【定 員】 200名(事前申し込みは不要です)
【受講料】 無料
【講 師】
高橋弘希(作家)
文教大学文学部を卒業。予備校に講師として勤め、オルタナ系ロックバンドで作詞・作曲を担当。
●受賞歴・候補歴
第46回新潮新人賞 受賞(平成26年/2014年)「指の骨」
第152回芥川賞 候補(平成26年/2014年下期)「指の骨」
第28回三島由紀夫賞 候補(平成26年/2014年度)「指の骨」
第153回芥川賞 候補(平成27年/2015年上期)「朝顔の日」
▼本件に関する問い合わせ先
文教大学越谷図書館
TEL: 048-974-8811
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 文教大学 |
![]() |
URL http://www.bunkyo.ac.jp/ |
住所 文教大学越谷キャンパス 〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337 文教大学湘南キャンパス 〒253-8550 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100 |
文教大学は、埼玉県越谷市に越谷キャンパスと、神奈川県茅ケ崎市に湘南キャンパスがあり、7学部(教育学部・人間科学部・文学部・情報学部・国際学部・健康栄養学部・経営学部)と5つの研究科、専攻科、外国人留学生別科を擁する総合大学です。建学の精神は「人間愛」で、「育ての文教」を標榜し、有能な人材を輩出していきます。 |
学長(学校長) 近藤研至 |