- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
文教大学情報学部情報システム学科は「プロジェクト演習 合同発表会」を実施する。この発表会は、同学科の2、3年生がチームになり、設定したテーマに沿って、ソフトウェアやデジタルコンテンツ、教育システム等を約1年にわたって制作し、その成果を発表するもの。
プロジェクト演習では、実際の「ものづくり」を通して専門知識・技術・協働作業におけるコミュニケーションの重要性などを学ぶ。学生がテーマを発案し、実際の情報システムの開発現場と同様に、エンジニアとクリエイターがチームを組んで、約1年にわたって大規模な情報システムやデジタルコンテンツの開発を行う。また、実際に企業やプロダクションが受けている案件と同様に、企画をたて、スケジュールを決め、開発プロセスを管理し、随時テストをしながら開発を進めていく。
その1年にわたるプロジェクトの成果を発表するのが、「プロジェクト演習」合同発表会である。
プロジェクトの中には、藤沢市の公共施設に展示予定の「江戸時代末期の藤沢宿の街並みが分かる景観シミュレーションソフト」や「学生ITコンテスト2015」で最優秀賞を受賞した企画などもあり、本格的なソフトウェアやデジタルコンテンツを見ることができる。
※開催時間中は、どなたでも入退場自由でご覧いただけます。
当日はご来場の方からの投票で「優秀賞」を決定します。
詳細は以下のとおり。
◆「プロジェクト演習合同発表会」
【日 時】2015年12月19日(土) 10時30分~14時30分(受付は12時まで)
【場 所】文教大学湘南キャンパス 3号館・5号館・7号館(メディア棟)
【受 付】4号館1階
【アクセス】JR茅ヶ崎駅または小田急線・相鉄線・地下鉄湘南台駅よりバス約20分
※お車でのご来場はご遠慮ください。
【URL】各プロジェクトの詳細等はこちらをご覧ください。
http://open.shonan.bunkyo.ac.jp/proen/
▼本件に関するお問合せ先
文教大学 広報マーケティング室
TEL: 03-3783-5511(代表)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 文教大学 |
![]() |
URL http://www.bunkyo.ac.jp/ |
住所 文教大学越谷キャンパス 〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337 文教大学湘南キャンパス 〒253-8550 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100 |
文教大学は、埼玉県越谷市に越谷キャンパスと、神奈川県茅ケ崎市に湘南キャンパスがあり、7学部(教育学部・人間科学部・文学部・情報学部・国際学部・健康栄養学部・経営学部)と5つの研究科、専攻科、外国人留学生別科を擁する総合大学です。建学の精神は「人間愛」で、「育ての文教」を標榜し、有能な人材を輩出していきます。 |
学長(学校長) 近藤研至 |