- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
龍谷大学は、同大オリジナル八ッ橋を井筒八ッ橋本舗と共同で開発し、卒業式が開催される3月17日(木)から学内で販売を開始する。同商品は箏曲の祖・八橋検校に由来し、琴の姿をうつした堅焼煎餅に同大学ロゴマークやスローガンをプリントした「八ッ橋」で、パッケージも同大学独自のデザインを採用した。3月17日(木)から3日間にわたって実施する卒業式では、卒業記念のお土産としていただくよう、特設ブースを設置して販売するほか、入学式やオープンキャンパス等でも販売する予定。
販売する商品は、受験生や在学生が気軽に購入しやすいサイズの6枚入り(税込270円)と、在学生保護者や卒業生、学内関係者の手土産などの利用を想定した48枚入り(税込1,080円)の2種類を用意し、同大学により親しみを感じていただくツールとして活用する。
<商品内容>
・商品ラインナップ
48枚入り 1,080円(税込)
6枚入り 270円(税込)
・製造元 株式会社井筒八ッ橋本舗
・販売元 龍谷メルシー株式会社
▼本件に関するお問い合わせ先
龍谷大学学長室(広報) 篠田・田中
TEL: 075-645-7882
E-mail: kouhou@ad.ryukoku.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 龍谷大学 |
![]() |
URL https://www.ryukoku.ac.jp |
住所 京都市伏見区深草塚本町67 |
龍谷大学は、1639年に京都・西本願寺に設けられた「学寮」に始まる10学部、1短期大学部、11研究科を擁する総合大学です。私たちは、「自省利他」を行動哲学として、地球規模で広がる課題に立ち向かい、社会の新しい可能性の追求に力を尽くしていきます。 |
学長(学校長) 安藤 徹 |