- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
関西外国語大学(大阪府枚方市)の学生たちが、地震の被害に遭った熊本の復興支援のために熊本県産の食材を使った飲み物「ワールドリンク」を考案。9月10日(土)、枚方市内にある意賀美神社で行われる音楽イベント「エ~音!(ええね)くらわんか」で販売する。
考案したのは、外国語学部の末包厚喜教授の「総合科目E」を履修する学生たち19人。PBL課題解決型授業の一環で、4月から枚方市のイタリアンレストラン「モガジョガダイニング」と連携して、商品開発を検討し始めた矢先、熊本地震が発生。商品を通して熊本を盛り上げるとともに、熊本の良さを知ってもらう機会にしようと、熊本県産の食材を使って甘くて冷たい飲み物の商品化を企画した。
飲み物は、世界中から留学生が集まり、学生も世界に羽ばたこうとしている関西外大を象徴するものとして「ワールドリンク」と命名。ブラジル、オーストラリア、ガーナ、スペイン、イタリア、フィリピン、インド、アメリカの世界8カ国を選び、その国の味を表現した飲み物を「モガジョガダイニング」のオーナーシェフの小川丈二さんの協力で作り上げた。たとえば、イタリアはトマトジャムに絞りたてのレモン汁の入ったさわやかな飲み物に、南国フィリピンはパイナップルとバナナをベースにしたクリーミーなフルーツジュースに、アメリカはラズベリーの赤とラムネの青を引き立たせカラフルな星のシュガーを散りばめてアメリカの国旗を連想できる色使いの飲み物となっている。いずれの飲み物にも熊本産のトマトや牛乳などが使われている。
1杯400円で、9月10日(土)午後0時から5時ごろまで販売。売り上げは全額熊本県に寄付するほか、
サイト https://camp-fire.jp/projects/view/9695?token=6cq5gd2v でも復興への支援を呼びかけている。
イベントの詳細は http://eenekurawanka.jimdo.com/
▼本件に関する問い合わせ先
関西外国語大学入試広報企画部企画広報課
TEL: 072-805-2850
FAX: 072-805-2871
Mail: press@kansaigaidai.ac.jp
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 関西外国語大学 |
![]() |
URL https://www.kansaigaidai.ac.jp/ |
住所 〒573-1001 大阪府枚方市中宮東之町16-1 |
関西外国語大学は、世界55カ国・地域395大学との留学ネットワークと、先進的な教育プログラムをベースに、「外国語で学ぶ」時代を切り開く、新しい学びを追求しています。 |
学長(学校長) 菊池清明 |