- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
日本全国のインバウンド事業者や世界中のハラール事業者が一堂に会する展示商談会「ハラールエキスポジャパン」に、文教大学健康栄養学部笠岡ゼミが株式会社 伝「HALAL RECIPES JAPAN」と協働出店し、学生考案・製作のハラールスイーツを600個販売する。
株式会社 伝は、豚肉・アルコール成分抜きの無料レシピ情報サイト「HALAL RECIPES JAPAN」を運営しており、笠岡ゼミは昨年11月の同サイトの立ち上げの際にメニュー開発で協力をした。その後もメニュー提供や同社開催のハラール食のイベントにボランティアで参加するなどの協力関係が続き、今回の協働出店に至った。本イベントには同ゼミの4年生2名、3年生3名が参加している。
今回笠岡ゼミが考案・製作したメニューは「ネコ球マドレーヌ」。動物性食品を使わないハラールスイーツとなっており、ムスリムの方にとって身近な動物「ネコ」の肉球をモチーフにした。ネーミングも外国人の方に誤解を与えないように「肉球」ではなく、肉球をもじってネコを強調したものにした。1袋にココア、抹茶、いちごの3種類の味のマドレーヌがひとつずつ入って、300円で販売する。
リーダーの高木瞳さん(同ゼミ4年生)は今回の活動に対し、「商品開発の際に、バターや牛乳などの動物性食品をあえて使わず、ハラール認証の玄米油で代用することで、よりヘルシーで安心できる商品作りを目指しました。実際に、ムスリムの方に売ることで、どのようなニーズかあるのかを知りたいです」と話している。
当日は学生もブースに立って販売する。詳細は以下のとおり。
■「HALAL EXPO JAPAN2016」
【日 時】 11月22日(火)・11月23日(水・祝)10:00~17:00
【場 所】 東京都立産業貿易センター台東館
【U R L】 http://expo2016.halalmedia.jp/
【販売商品】 「ネコ球マドレーヌ」
【販売価格】 1袋に3個入り(ココア、抹茶、いちご味)で300円※2日間で200袋販売予定
【協働出店社】
株式会社 伝「HALAL RECIPES JAPAN」
http://www.halalrecipes.jp/
▼本件に関するお問合せ先
文教大学 広報マーケティング室
TEL: 03-3783-5511(代表)
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 文教大学 |
![]() |
URL http://www.bunkyo.ac.jp/ |
住所 文教大学越谷キャンパス 〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337 文教大学湘南キャンパス 〒253-8550 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100 |
文教大学は、埼玉県越谷市に越谷キャンパスと、神奈川県茅ケ崎市に湘南キャンパスがあり、7学部(教育学部・人間科学部・文学部・情報学部・国際学部・健康栄養学部・経営学部)と5つの研究科、専攻科、外国人留学生別科を擁する総合大学です。建学の精神は「人間愛」で、「育ての文教」を標榜し、有能な人材を輩出していきます。 |
学長(学校長) 近藤研至 |