- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
大阪府東大阪市と東大阪商工会議所、近畿大学は「東大阪市都市ブランド形成推進事業」を開始することになり、平成29年(2017年)7月28日(金)にクリエイション・コア東大阪でスタートアップ記者会見を実施した。
【本件のポイント】
● 2019年に開催されるラグビーワールドカップにむけて、「東大阪市都市ブランド形成推進事業」を実施
● 都市ブランドとして「モノづくりのまち東大阪」の確立、海外への発信を目指す
● 総合大学の英知を結集し、地元東大阪の発展に貢献する
【本件の概要】
東大阪市は、国内外における「モノづくりのまち東大阪」としての都市イメージの確立、認知度の向上を図るとともに、企業が東大阪市に立地することに誇りをもち、また、そこで働く方々や東大阪市民も誇りを持っていただけるような都市イメージの醸成を目指している。
このような都市ブランド確立を目的とした新たな取り組みを行うため、東大阪市、東大阪商工会議所に加え、市内にある唯一の総合大学であり、さまざまな知見を持つ教員が在籍する近畿大学が連携することになった。
平成31年(2019年)には東大阪市でラグビーワールドカップが開催されることもあり、この機会に「モノづくりのまち東大阪」を世界に向けて発信していきたいと考えている。
【今後の取り組み(予定)】
現在、基礎資料として東大阪商工会議所が中心となり、東大阪市内製造事業所を対象にアンケート調査を実施している。その結果を近畿大学の教員が分析し、その結果をもとに教員と学生によるヒアリング調査等を行い、都市ブランディングに向けた施策を提言していく。
また、「モノづくりのまち東大阪」をアピールするためのプロモーション動画等の作成も検討しており、産業技術支援センターのモノづくり試作工房を中心に、モノづくり企業とデザイナー・クリエイターなどの交流の場を設け、新製品開発につなげていきたいと考えている。
▼本件に関する問い合わせ先
近畿大学 総務部広報室
TEL: 06-4307-3007
FAX: 06-6727-5288
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 近畿大学 |
![]() |
URL https://www.kindai.ac.jp/ |
住所 東大阪市小若江3-4-1 |
学長(学校長) 松村 到 |