- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
学校法人五島育英会(東京都渋谷区、理事長:安達 功)は、10月19日開催の理事会で、東京都市大学次期学長に現職の三木千壽学長を選定した。二期目となる新たな任期は、2018年1月1日から2020年12月31日までの3年間。略歴は以下の通り。
<略歴>
氏名
三木 千壽 (みき ちとし)
生年月日
1947(昭和22)年1月19日 (70歳)
出身地
徳島県
学歴
1970(昭和45)年 3 月 東京工業大学工学部土木工学科卒業
1972(昭和47)年 3 月 同 大学院理工学研究科土木工学専攻修士課程修了
主な職歴(職務含む)
1990(平成 2 )年 7 月 東京工業大学工学部教授
2003(平成15)年 4 月 同 大学院理工学研究科長、工学部長
2005(平成17)年10月 同 理事、副学長(教育・国際担当)
2012(平成24)年 4 月 東京都市大学総合研究所特任教授
2013(平成25)年 4 月 同 副学長(国際担当)
2015(平成27)年 1 月 同 学長(現)
学位
1979(昭和54)年 工学博士(東京工業大学)
専門分野
構造工学、鋼構造学、橋梁工学
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
企画・広報室 | |
住所 | : 東京都世田谷区玉堤1-28-1 |
TEL | : 03-5707-0104 |
FAX | : 03-5707-2222 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 東京都市大学 |
![]() |
URL https://www.tcu.ac.jp/ |
住所 東京都世田谷区玉堤1-28-1 |
「学びたい」という熱意のもとに学生たち自らが中心となって本学の前身である武蔵高等工科学校が創られました。〝公正・自由・自治〞 という建学の精神は、90年の時を経てなお力強く継承されています。 2009年に武蔵工業大学より「東京都市大学」と改称した本学は、現在では社会の根幹を支える理工学をはじめとした環境、情報、都市生活、幼児教育の各分野にわたる、8学部18学科を備える総合大学となりました。本学は、これからも専門的実践教育の伝統を生かし、都市に学びながら、都市の抱える問題を克服できる人材を世に送り出すことで、人類の未来に貢献し、国際都市東京で存在感を示す有数の私大を目指します。 |
学長(学校長) 野城智也 |