- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
多摩大学 ルール形成戦略研究所(所長 國分俊史)は、オーストラリアの連邦・地方政府で防衛・サイバーセキュリティ関連アドバイザーを歴任し、ハーバード大学ケネディスクールでケビン・ラッド元オーストラリア首相の助手を務めた、サイバーセキュリティの専門家であるロバート・ポッター氏(Robert Potter)を、客員研究員として迎えた。
多摩大学 ルール形成戦略研究所(所長 國分俊史)の客員研究員に就任したロバート・ポッター氏(Robert Potter)は、2005年から2012年にかけて南オーストラリア州政府やオーストラリア連邦政府にて政策アドバイザー、報道官、防衛産業大臣・科学技術大臣の戦略コミュニケーション担当官を歴任。その後オーストラリア連邦政府のシニア・サイバーセキュリティ分析官(2015年~2016年)を経て、現在はBAEシステムズでサイバー・オペレーションを担当。
■ロバート・ポッター氏の専門領域
専門は北東アジアのサイバーセキュリティや安全保障。コロンビア大学アーノルド・ザルツマン戦争・平和研究所客員研究員、コーネル大学SWAMOSプログラム卒業生を経て、現在クイーンズランド大学大学院博士課程在籍。
■ルール形成戦略研究所について
2016年6月に多摩大学 研究開発機構に創設された「ルール形成戦略」を専門とする日本で初めての総合シンクタンク。2017年4月からは多摩大学大学院においてMBAルール形成戦略(Rule-Making Strategy Professional)コースを開始し、社会を変革するイノベーターの創出を目指す。
【お問合せ先】
多摩大学 ルール形成戦略研究所
広報担当
金山(070-3531-6549)・池内(070-1567-3450)
CRS_PR@tohmatsu.co.jp
多摩大学 ルール形成戦略研究所
https://www.tama.ac.jp/research/ord/rule.html
金山(070-3531-6549)・池内(070-1567-3450)
CRS_PR@tohmatsu.co.jp
多摩大学 ルール形成戦略研究所
https://www.tama.ac.jp/research/ord/rule.html
ルール形成戦略研究所
https://www.facebook.com/CenterforRulemakingStrategies/
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
多摩大学 ルール形成戦略研究所 | |
広報担当 金山 池内 | |
TEL | : 金山 070-3531-6549 池内 070-1567-3450 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 多摩大学 |
![]() |
URL https://www.tama.ac.jp/ |
住所 東京都多摩市聖ヶ丘4-1-1 |
多摩大学は、開学以来の伝統である”実学”を柱にゼミを中心とした多彩な教授陣が人間を育てる大学です。アジアダイナミズムと正面から向き合い、デジタル・トランスフォーメーション時代に活躍できる、また100歳人生をも見据え、仕事のみならず人間としての生き方、思想・哲学・宗教・価値観も含めて、どのように人生を生きていくのかを体系的に考えさせ、「社会人として生き抜く知力」を身に付けた人材を世の中に送り出します。世界を見渡し転換期を生き抜く「全体知」を身に付け、21世紀を主体的に生きる人間を創造する実績を目指します。 |
学長(学校長) 寺島 実郎 |