- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
2018年7月1日、拓殖大学八王子国際キャンパスで「TAKUSHOKU NEW ORANGE 第3回スポーツオープンキャンパス」を開催。過去最高の1,200名の来場者を迎えた。同時開催のホームカミングデーでは増田明美氏が特別講演。
2018年7月1日(日)、拓殖大学八王子国際キャンパスで「TAKUSHOKU NEW ORANGE 第3回スポーツオープンキャンパス」が 開催された。
このイベントは、2020年に向けてスポーツ振興を目的に同大学のスポーツ関連団体に所属する学生が中心となり運営を行っている。
今年は天候にも恵まれ、近隣の小中学生や住民を中心に過去最高の1,200名の来場者を迎えた。
学生達が設けたスポーツ体験ブースを訪れた来場者は、陸上競技や水泳などなじみ深い競技だけでなく、普段なかなか触れる機会のないキックボクシングや躰道などの体験ブースにも興味深そうに足をとめていた。
また、相撲部による振る舞いちゃんこも好評で多くの来場者が同大学相撲部伝統の味を楽しんだ。
同時開催された同大学OBを対象としたホームカミングデーでは、スポーツジャーナリストで、大阪芸術大学教授の増田明美氏をゲストに「スポーツの魅力と力」をテーマとした講演(一般聴講可)が行われた。箱根駅伝での上位入賞を目指す同大学陸上競技部の学生達とも活発な質疑がなされた。
このイベントは、2020年に向けてスポーツ振興を目的に同大学のスポーツ関連団体に所属する学生が中心となり運営を行っている。
今年は天候にも恵まれ、近隣の小中学生や住民を中心に過去最高の1,200名の来場者を迎えた。
学生達が設けたスポーツ体験ブースを訪れた来場者は、陸上競技や水泳などなじみ深い競技だけでなく、普段なかなか触れる機会のないキックボクシングや躰道などの体験ブースにも興味深そうに足をとめていた。
また、相撲部による振る舞いちゃんこも好評で多くの来場者が同大学相撲部伝統の味を楽しんだ。
同時開催された同大学OBを対象としたホームカミングデーでは、スポーツジャーナリストで、大阪芸術大学教授の増田明美氏をゲストに「スポーツの魅力と力」をテーマとした講演(一般聴講可)が行われた。箱根駅伝での上位入賞を目指す同大学陸上競技部の学生達とも活発な質疑がなされた。
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
拓殖大学 広報室 | |
TEL | : 03-3947-7160 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 拓殖大学 |
![]() |
URL https://www.takushoku-u.ac.jp/ |
住所 【文京キャンパス】 東京都文京区小日向3-4-14 【八王子国際キャンパス】 東京都八王子市館町815-1 |
学長(学校長) 鈴木昭一 |