- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
静岡市葵区の静岡浅間神社に、今年の干支「亥(い)」の大絵馬が設置されました。これは常葉大学造形学部による恒例の制作で、今年で7年目になります。赤富士を背景に白く塗られたイノシシが力強く駆け抜けていく様子が描かれており、静岡浅間神社にて1月下旬まで展示される予定です。
大絵馬の大きさは高さ約3メートル、幅約2.5メートル。常葉大学造形学部の学生11人が2週間かけて制作しました。躍動感ある白いイノシシと赤富士や梅の花などが描かれ、鮮やかな「紅白」が初詣の参拝客らを出迎えています。
制作に携わった2年の田中恭兵さんは「紅白の色使いで縁起の良さと格好良さを両立させた。ぜひ多くの人に見てほしい」と話しました。
【静岡浅間神社】
住所:〒420-0868 静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1
TEL:054-245-1820(代表)
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
常葉大学造形学部 | |
住所 | : 〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名1-22-1 |
TEL | : 054-263-1125(代表) |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 常葉大学 |
![]() |
URL https://www.tokoha-u.ac.jp/ |
住所 静岡県静岡市駿河区弥生町6-1 |
学長(学校長) 安武伸朗 |