- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
淑徳大学(千葉市中央区)は3月2日(土)・3日(日)に、第8回「長谷川良信記念・千葉市長杯争奪 車椅子バスケットボール全国選抜大会」を開催する。これは、企画からスポンサーの獲得、当日の大会運営まで、同大の学生による実行委員会が実施するもの。リオパラリンピック日本代表選手の大半が出場する全国TOP6チームによる対戦となり、迫力あるトップレベルの試合を楽しむことができる。入場無料。
淑徳大学は学祖・長谷川良信の理念である「感恩奉仕」(共生の実践)を実現し、また学生たちのボランティア精神をさらに深めるため、車椅子バスケットボール大会を実施している。
後援依頼や協賛広告集めなども含め、準備から運営までの全般を学生が主体となって実施する同大会は、2012年に第1回を開催し、今年で8回目を迎える。
2020年の東京パラリンピックも迫る中、車椅子アスリートの白熱した試合を観戦できるまたとない機会となる。
開催の概要は下記の通り。
◆第8回 長谷川良信記念・千葉市長杯争奪 車椅子バスケットボール全国選抜大会
【日 時】 3月2日(土)11:00~、3月3日(日)10:00~
【会 場】 千葉ポートアリーナ・メインアリーナ(千葉市中央区問屋町1-20)
・アクセスMAPおよび「地下駐車場(千葉ポートスクエアパーキング)割引」については下記URLをご覧ください。
https://chibacity.spo-sin.or.jp/shisetu/arena-top.html
【参加チーム】
宮城MAX(宮城県)
NO EXCUSE(東京都)
埼玉ライオンズ(埼玉県)
ワールドBBC(愛知県)
千葉ホークス(千葉県)
パラ神奈川(神奈川県)
【特別イベント】
・車いすバスケ体験会開催
3月3日(日) 13:30~14:15
※競技用車いすに乗ってバスケットボールを体験することができます。参加ご希望の方は3月2日(土)12:00~3月3日(日)12:30までに事前に受付にお越しください。参加無料。
【事務局】
淑徳大学サービスラーニングセンター
TEL:043-265-7911
FAX:043-265-9910
【主 催】 千葉市、淑徳大学、(公財)千葉市スポーツ振興財団
【主 管】 長谷川良信記念車いすバスケットボール全国選抜大会学生実行委員会
・淑徳大学HP
http://www.shukutoku.ac.jp/news/univ/7_3_35285.html
▼本件に関する問い合わせ先
淑徳大学サービスラーニングセンター
TEL:043-265-7911
FAX:043-265-9910
お問合せフォーム: https://www.shukutoku.ac.jp/academics/seisaku/form_slc.html
後援依頼や協賛広告集めなども含め、準備から運営までの全般を学生が主体となって実施する同大会は、2012年に第1回を開催し、今年で8回目を迎える。
2020年の東京パラリンピックも迫る中、車椅子アスリートの白熱した試合を観戦できるまたとない機会となる。
開催の概要は下記の通り。
◆第8回 長谷川良信記念・千葉市長杯争奪 車椅子バスケットボール全国選抜大会
【日 時】 3月2日(土)11:00~、3月3日(日)10:00~
【会 場】 千葉ポートアリーナ・メインアリーナ(千葉市中央区問屋町1-20)
・アクセスMAPおよび「地下駐車場(千葉ポートスクエアパーキング)割引」については下記URLをご覧ください。
https://chibacity.spo-sin.or.jp/shisetu/arena-top.html
【参加チーム】
宮城MAX(宮城県)
NO EXCUSE(東京都)
埼玉ライオンズ(埼玉県)
ワールドBBC(愛知県)
千葉ホークス(千葉県)
パラ神奈川(神奈川県)
【特別イベント】
・車いすバスケ体験会開催
3月3日(日) 13:30~14:15
※競技用車いすに乗ってバスケットボールを体験することができます。参加ご希望の方は3月2日(土)12:00~3月3日(日)12:30までに事前に受付にお越しください。参加無料。
【事務局】
淑徳大学サービスラーニングセンター
TEL:043-265-7911
FAX:043-265-9910
【主 催】 千葉市、淑徳大学、(公財)千葉市スポーツ振興財団
【主 管】 長谷川良信記念車いすバスケットボール全国選抜大会学生実行委員会
・淑徳大学HP
http://www.shukutoku.ac.jp/news/univ/7_3_35285.html
▼本件に関する問い合わせ先
淑徳大学サービスラーニングセンター
TEL:043-265-7911
FAX:043-265-9910
お問合せフォーム: https://www.shukutoku.ac.jp/academics/seisaku/form_slc.html
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 淑徳大学 |
![]() |
URL https://www.shukutoku.ac.jp/ |
住所 千葉市中央区大巌寺町200 |
淑徳大学は、社会福祉への関心が今日ほど社会的に高まっていなかった1965(昭和40)年に、時代を先取りして、社会福祉学部社会福祉学科の単学部単学科の大学として開学しました。その目的は、「社会福祉の実践を通じて『ひとりひとりの自立と社会の連帯』の実現に貢献しうる人材の育成」にありました。 また淑徳大学は、大乗仏教の理念を建学の精神としております。"together with him"の実践を通じての「理想社会の建設と真実な人間の育成」をめざすものです。 現在は千葉、埼玉、東京に4キャンパスを設置しており、2020年に創立55周年を迎えました。2023年度より、「総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、教育学部、地域創生学部、経営学部、人文学部」の7学部13学科へと発展し、さらに幅広い分野での学びを提供していきます。 |
学長(学校長) 山口光治 |