- ★Google+
 - ★Hatena::Bookmark
 
立命館大学食マネジメント学部がル・コルドン・ブルーと共同で展開する「グローバル・カリナリーアーツ・アンド・マネジメント・プログラム」が、本日2月12日(火)、立命館大学びわこ・くさつキャンパスで開講しました。
 食に関わる産業は、長期低迷を続ける国際経済において、例外的に大きな成長が予想されている分野のひとつであり、食産業の高付加価値化を実現し、新たなマーケットを創造する、高い経営能力を備えたマネジメント人材が求められています。食マネジメント学部は、経済学・経営学を基盤としながら、食に関する深い知見を培い、高度なマネジメント能力と実践的な行動力を備え、食の人類的な課題の解決に寄与できる人材の育成を目指し、2018年4月に開設されました。学生にグローバルな視点で学んでもらうべく、ル・コルドン・ブルーやイタリア食科学大学など、海外の教育機関との連携を積極的に展開しており、本プログラムもその取り組みのひとつです。
 
 本プログラム1期生となる16名の学生は、食マネジメント学部が開講する専門科目のうち指定する12科目と、ル・コルドン・ブルーが本プログラムのために開講する7科目を、4年間で受講します。これらの全ての科目を修得し、かつ食マネジメント学部の卒業要件を満たすと、ラ・フォンダシオン・ル・コルドン・ブルーが発行する国際通用性を持つ修了資格''Advanced Diploma of Culinary Arts and Management''が取得でき、プログラム修了時には全世界のル・コルドン・ブルー卒業生ネットワークの一員となります。
なお、今回、この画期的なプログラムの開講にあたり、報道機関の皆さまを対象に、以下の日程でプログラム概要のご説明および授業を公開いたします。ぜひ、ご取材ください。
記
なお、今回、この画期的なプログラムの開講にあたり、報道機関の皆さまを対象に、以下の日程でプログラム概要のご説明および授業を公開いたします。ぜひ、ご取材ください。
記
■グローバル・カリナリーアーツ・アンド・マネジメント・プログラム 授業公開
日 時:2019年2月21日(木) 14:30~16:30 (受付 14:00~)
場 所:立命館大学びわこ・くさつキャンパス コラーニングハウスII 4階 調理学実習室B ほか
内 容:別紙をご覧ください。
※ご取材いただける場合は前日までにご連絡をお願いします。
                                               以上
          
          
          
          ▼本件に関する問い合わせ先  | 
			|
立命館大学広報課  | |
名和  | |
TEL  | : 075-813-8300  | 
大学・学校情報 | 
|---|
| 大学・学校名 立命館大学  | 
| 
	
	 | 
	
| URL https://www.ritsumei.ac.jp/  | 
	
| 住所 京都市中京区西ノ京朱雀町1  | 
| 学長(学校長) 仲谷 善雄  | 
大学探しナビで立命館大学の情報を見る