- ★Google+
- ★Hatena::Bookmark
淑徳大学(千葉市中央区)は1月23日、プロバスケットボールチーム・千葉ジェッツふなばし(以下、千葉ジェッツ)の冠試合「淑徳大学PRESENTS(千葉ジェッツVSアルバルク東京)」を千葉ポートアリーナで開催した。同大は千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を締結しており、このたびの試合はその一環。当日は学生らが手話ソングやバルーンアートで試合を盛り上げ、千葉ジェッツが勝利した。
淑徳大学は千葉県船橋市をホームタウンとする千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を結んでおり、プロバスケットボールチームの新リーグ「B.LEAGUE(Bリーグ)」開幕時から、千葉ジェッツのオフィシャルスポンサーとして協賛している。
今シーズンの冠試合には5,200名を超える観客が来場した。磯岡哲也学長は試合前のあいさつで千葉ジェッツに熱いエールを送り、会場を熱気に包んだ。
同大の手話サークル「たんぽぽ」は、オープニングショーでB'zの「イチブトゼンブ」、ハーフタイムショーではゆずの「栄光の架橋」の手話ソングを披露。観客は歌を口ずさんだり、ハリセンをリズムに合わせて振ったりして、大いに盛り上がった。
会場に設置された淑徳ブースでは、コミュニティ政策学部八田和子准教授の指導のもと、学生がバルーンアートでハートスティックや剣を作製し、先着500名に配布した。ブースは多くの観客で賑わい、一時は作るのが追い付かないほどだった。カラフルなバルーンアートは会場を華やかに彩った。
接戦が繰り広げられ、手に汗を握る場面もあったが、試合は81対79で千葉ジェッツが勝利。試合終了後に学生らは、選手と勝利の笑顔で記念撮影を行った。
●千葉ジェッツふなばし
https://chibajets.jp/
今シーズンの冠試合には5,200名を超える観客が来場した。磯岡哲也学長は試合前のあいさつで千葉ジェッツに熱いエールを送り、会場を熱気に包んだ。
同大の手話サークル「たんぽぽ」は、オープニングショーでB'zの「イチブトゼンブ」、ハーフタイムショーではゆずの「栄光の架橋」の手話ソングを披露。観客は歌を口ずさんだり、ハリセンをリズムに合わせて振ったりして、大いに盛り上がった。
会場に設置された淑徳ブースでは、コミュニティ政策学部八田和子准教授の指導のもと、学生がバルーンアートでハートスティックや剣を作製し、先着500名に配布した。ブースは多くの観客で賑わい、一時は作るのが追い付かないほどだった。カラフルなバルーンアートは会場を華やかに彩った。
接戦が繰り広げられ、手に汗を握る場面もあったが、試合は81対79で千葉ジェッツが勝利。試合終了後に学生らは、選手と勝利の笑顔で記念撮影を行った。
●千葉ジェッツふなばし
https://chibajets.jp/
●淑徳大学HP:B.LEAGUE「千葉ジェッツふなばし」の冠試合を開催しました!
▼本件に関する問い合わせ先 |
|
淑徳大学 千葉キャンパス | |
大学事務部・広報担当 | |
TEL | : 043-265-7342 |
大学・学校情報 |
---|
大学・学校名 淑徳大学 |
![]() |
URL https://www.shukutoku.ac.jp/ |
住所 千葉市中央区大巌寺町200 |
淑徳大学は、社会福祉への関心が今日ほど社会的に高まっていなかった1965(昭和40)年に、時代を先取りして、社会福祉学部社会福祉学科の単学部単学科の大学として開学しました。その目的は、「社会福祉の実践を通じて『ひとりひとりの自立と社会の連帯』の実現に貢献しうる人材の育成」にありました。 淑徳大学は、大乗仏教の理念を建学の精神としております。"together with him"の実践を通じての理想社会の建設と真実な人間の育成」をめざすものです。現在は6学部11学科、2研究科で幅広い学びの場を提供しています。 |
学長(学校長) 山口光治 |